hideさんが投稿したスーパーカー・コンセプトカー・スーパーセブン・エムズガレージ・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年09月06日 07時43分
いくつになっても乗り物いじりが 大好きでやめられないオヤジです(^_^;) よろしくお願いいたします😆
ケン奥山 KODE 7
Modern simple timelessをコンセプトとし、究極まで無駄をそぎ落としつつもmade in japanのクオリティに拘っています。それは日本刀の機能美にも通ずる部分であり日本独特の切り捨ての美学を感じさせます。2シーターのオープントップで非常にコンパクトにまとめた車体はスパルタンな印象を与えます
極限まで無駄を省き、徹底した軽量化と低い重心を意識したレイアウトは、フロントリヤのオーバーハングは軽快なハンドリングを実現しています。1850mmのワイドトレッド加速時の安定性にも貢献しており、力強く鋭い加速を体感させてくれます。高回転域でのレスポンスはさることながら、低回転域での乗りやすさにも考慮いたしました。
アルミ削り出しのパーツ、カーボンファイバーなど軽量かつ質感を重視したコンポーネントは熟練の職人がハンドメイドで組み上げていきます。
まさに和製スーパー7ですね
無駄なものは何もないスパルタン極まるインテリア
ミニチュアカーはスパークモデル製
仕上がりはスパークならではで
銀色部分はメッキ?
黒い部分はカーボン調で
かなりリアルな仕上がり
こんな車種まで、ミニカー化するスパークの
大ファンです♪
手のひらサイズに詰め込まれたリアルな世界
実車と見まちがうほど…とは言い過ぎですが、価格を考えたら、なかなかにリアルなインテリア。アルミとカーボンも上手く表現していますね
だいたいはシートベルトはデカール表現なんですが、これはちゃんと別体で造られていますね☺️