スカイライン GT-RのR33・DIY・スカイラインGT-R・RB26・エンジンオーバーホールに関するカスタム事例
2021年12月07日 20時32分
3年程前に憧れのGT-Rに乗る為に不動車を購入しました。 DIYでのエンジンオーバーホールを終え車検も取得し GT-Rオーナーになることがが出来ました👍 皆様からGT-Rの情報をご教示頂ければと思います🙇♂️
先日エンジンが載ったので今回は、エンジン廻りの配管、配線関係を組み立しました
パワステのオイルを補充
LLCを補充
このボルトを外してエア抜きをします。
ネットにも多数ありますが、外してもサビで詰まっていて一向にLLCが出てきませんでした💦
中をほじほじしてようやく水が出てきてエア抜き完了です👍
前に載せ忘れましたけど、純正のオイルクーラーはキャンセルして、シリコンキャップで蓋をしました。
これで水温の上がりが少しでも抑えられれば良いな〜って思います😅
あと一箇所は、ホースに隠れていますけど蓋はしてあります
エンジンオイルはニスモを使用しました
デフオイルもニスモです
エンジン始動する準備は🆗です❗️