エクスプローラーのエクスプローラー・メッキドアハンドル・DIY・オハナ♪からの宝物に関するカスタム事例
2021年06月17日 10時46分
Ford EXPLORER 06年式に乗ってます SNSOです。宜しくお願いします。 前車:EXPLORER 05年式 前前車:Cherokee 96年式 です♪
ドアハンドル交換にアドバイスを下さいm(_ _)m
交換を行おうと、純正のドアハンドルを外すと写真の赤丸の部分の構造が違う事に気付きました。
メッキドアハンドルは、ボルトが出ていますが、純正は逆に車体側にボルトが残り?ドアハンドル側にねじ込まれる構造になっている様です。
車体側にあるボルトが外せるのか?、メッキドアハンドル側の加工をするのか?
自分の06年式が、装着対象外って事?泣
同年式で経験された方や、情報をお持ちの方がいましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
お騒がせ致しましたm(_ _)m
運転席と助手席側の後ろのドアが、先に説明した車体側にボルトが残る状態でしたが、そのボルトを外す事が出来ました。
助手席側の後ろのボルトが固着していて、力任せに外して山を潰してしまいました。笑
助手席と運転席側の後ろは、ボルトオンでした。
何で違うんだろ??
それにしても、
ちょ〜カッコイイ♪
一層、乗るのが楽しみになりました!
ミラーからの♪ニヤッ
今回は、本当にありがたい事にタイミングが良く、自分でもビックリしております!
鳴かず飛ばずさんに感謝です♪
ありがとうございましたm(_ _)m