ビートのドライブ・宇都井駅跡・三瓶山・おろちループ・帝釈峡に関するカスタム事例
2019年09月07日 21時50分
若い頃憧れていたビートにやっと乗ることが出来ました! 50代の親父ですが、頑張って乗ってこうと思います😄 納車から六年目に突入😄たくさん遊ばせて貰いました😆いろいろ故障も出てきてますが、エンジンは元気なんで、今のうちにもっとたくさん乗ってこうと思ってます😄 インスタグラムもしているので、こちらもご覧下さい😄 よろしくお願いします😄
今日の休みも朝からドライブ😁
まずは三月で廃線になった三江線の天空の駅、宇都井駅跡へ😄
当然、中には入れませんがかなりの高さです😲
その後、三瓶山へ😊
台風の影響か、風が強かったのですが、景色は最高でしたねえ😄
次は奥出雲のおろちループへ😊
この位置から上の赤い橋まで上がって行きます😄
橋の手前にある道の駅奥出雲おろちループで昼食😊
写真はないですが、のどぐろラーメンをいただきました😊
のどぐろの出汁が効いていて美味しかったですし、600円とリーズナブルな値段にビックリでした😲😄
最後は帝釈峡に寄りました😊
マイナスイオンをいっぱい浴びて、気持ち良いですね😄
帝釈峡で有名な雄橋です😊
自然の力の凄さを感じますねぇ☺😲😄
と、言う事で本日の走行距離、約450kmとなかなか走りましたなあ🤗