シビックタイプRのシビックタイプR・レヴォーグSTI・ソルテラ・試乗・肉の日に関するカスタム事例
2024年06月29日 18時32分
長野県でホンダシビックタイプR(FK8後期2021年式)チャンピオンシップホワイトに乗ってます。宜しくお願いします。 永遠の推し→秋元真夏さん 推し→一ノ瀬美空さん、柴田柚菜さん
2024.6.29
スバルでレヴォーグSTI(2.4L)を試乗してきました。
内装は、ブラックの落ち着いた雰囲気。
ブラックインテリアの方が高いのが意外。
CVTだけどATに乗ってるような気分になるスバル独自のスバルパフォーマンストランスミッションが👍
WRX S4と同じエンジンなので回せば間違いなく楽しい。
視界もよく、運転しやすかったです。
ソルテラあるんですがいかがですか?
気になる!!
と言うことでソルテラにも試乗。
ソルテラはスバルとトヨタで共同開発した電気自動車です。
運転席の作りは現行のプリウスと同じような感じでステアリングの位置によっては速度メーター見えません😅
人生初の電気自動車。
仕事で時々、電気のフォークリフトに乗ってますが同じような感じ。
(トヨタL&Fの電気フォークリフトも条件によてはアクセルオフすると回生ブレーキで充電してますね)
回生ブレーキで条件によってはワンペダルで運転出来るみたいだがあと数m前に出たいのに!って時にアクセル踏むのがちょっと面倒。回生ブレーキの効き具合を調整出来ればもっと良くなりそう。
回生ブレーキのお陰で時速10km以下になってやっとフットブレーキ踏みました。
暑い時期には嬉しいシートクーラーあり!
対応していただきありがとうございました。
今日は、肉の日じゃん!!ってことでお昼はステーキを食べに行きました。
通る度に気になってたお店へ。
石焼きステーキ贅 長野若槻店
豪快に450g(1ポンド)です。
柔らかくて美味しかったです。