ムーヴキャンバスの車検フェスティバル・ハネを一旦外します・キャンバスのショート動画楽しみにしてますよ・ム〜↑ヴキャンバァ〜スに関するカスタム事例
2023年10月18日 10時35分
ムーヴキャンバス GメイクアップSA2に乗ってます。 無言でいいね!押したりしますがよろしくお願いします(笑) シャコタン、ハイリフト、ドリ車、スポコン等好きです(๑•̀ •́)و✧ お気軽によろしく(^-^)
カーチューンな皆様お久しぶりです
おはようございます
生きてます!!
さて!車好きにはちょいと『むむむっ!』となる行事が参りますねぇ
2年に1度のフェスティバルが
今回はあれ程Dとはやめようと言っていたのにちょいとありつつDにて車検を受けてきます
んで、また行ってみたら入庫できませんので引き取りに来て〜なんてあったら嫌なので事前に聞いてみたらハイワークスさんのウォッシャーノズル逃げ無しタイプだとノズル無いので車検無理って言われましてね
何となく分かっていたけど
(スイッチがあって機能しないのはダメってのを70ヴォクシー乗ってる頃に聞いたことがあってね)
今回はハネを一旦外してノズル付けて通します
大掛かりなのはそれくらいかな?
キャップは純正にしてダッシュマットは外してマフラーカッター外して荷物下ろして
結構あるじゃん!
まぁ終わって次の車検は違う所にしよ
金木犀が咲いてあの香り好きなんだよなぁ〜
でも、夕方にあの香りを嗅いで肌寒くなると
『あぁ寒くなるんだなぁ』
としみじみ思ふ
少し前まで暑い暑いって言ってたのに夜はすげぇ冷えるし
さて、今月の初めに我が家で3回冬眠せずに冬を越して今回は4回目の冬だ!
なんてお世話していた鏑丸くん
お星様になっちゃいました🥲
多分脱腸してたっぽくて気がついたら数日立ってたのか固く戻りそうにもなく、気が付いたら動くのも少しになってどんどん痩せ細くなっちゃって
でも日曜日の子供達がいる時に動かなくなって居て
何となく平日の昼間の誰も居ない時よりみんなが居る時を選んだのかなぁなんて人間の都合のいい方に考えてるけど😣
ほんと今までありがとう‼️
息子きっかけで知ったカナヘビ
お世話していて息子よりハマったカナヘビ
エサを食べる時の飛び掛かる瞬間のカッコ良さ
ピンセットカチカチさせるとエサの時間だと思って舌ペロペロさせて近付く姿
3年間たくさんの思い出ありがとう‼️
もう楽になったよね
2番目の娘は号泣してました
とりあえず庭のシンボルツリーの所に
んで、寂しい気持ちもあるけどカラフルな風車を家から見える様に設置して風車が回ってる時はなんか回してくれてるのかな?なんて思ってみたり
ちょっとここ最近、鏑丸ロスがありましてね
今はまた小さい2匹のカナヘビが居るけど子供達にも命の大切さが分かったかな?
※この画像は寝てる時の写真なので😅