S660のアクティブスポイラー・オススメですよ・自分でも付けれますに関するカスタム事例
2023年02月04日 04時14分
宮城のmatumaSa です。一匹狼で走ってます。基本何でも自分でやっちゃいます。情報交換よろしくお願いします。 基本ホンダ車しか乗りません。 特技はパワープレイ!合言葉は気合いです(^O^)/ S6乗ってるか、バイク乗ってるか、ガンプラ作ってます(^O^)/
おざす(^O^)/
皆さんお疲れ様でした(^O^)/
ようやく週末が来ましたね。なんだか1週間長いですね(´-ω-`)
今日は、大好きな装備アクティブスポイラーのレビューです(^O^)/
こうやって上から見ると結構後ろに出てますね。
意外とおとなしめのウイングで、物足りないと思っている方も多いかもしれないですが、収納時もなかなかいいですよ(^O^)/
この絶妙な物足りなさがいいです(^O^)/
どうもGTウイングみたいなド派手な装備は苦手で、このぐらいさりげないのが良いですね(^O^)/
autoにしておけば、70キロで自動で作動しますが、基本手動での使用しかして無いですね(^O^)/
この小さいスポイラーが上がった所で、体感出来るほどのダウンホースが得られるわけでもないんですけどね(^O^)/
多分サーキットとか走ったら、体感できるかもしれないですね(^O^)/
ただお値段は、高いんですよね(´-ω-`)
恐らく部品代と工賃合わせたら、15万ぐらい行くんじゃないでしょうか??
因みに私は、自分で取り付けました(^O^)/
まあ狭くて大変ですが、何とかなるもんですよ(^O^)/
まさに趣味の装備です(^O^)/ただ付けて後悔する事は無いと思います(^O^)/
迷っている方は、たまにオークションにも出品されているので、買って、自分で取り付けてみて下さい(^O^)/