フーガの奈良県桜井市・談山神社・東大門に関するカスタム事例
2020年10月24日 06時29分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(≧∇≦)b
昨日降ってた雨も夜には止んで今日は晴れそうですね(≧∇≦)b
今回は10月21日(水)に久々に撮れました(≧∇≦)b
場所は奈良県桜井市になります(⌒0⌒)/~~
はい!談山神社の東大門前です(≧∇≦)b
昼前の病院診察終わったあとに『もう一度だけ行ってみよう』と再度来てみたら空いて他のでホンマ久々に撮れました(≧∇≦)b
やっぱりイイ所ですね(≧∇≦)b
そしてこの右手の紅葉の木が東大門に花を添えてくれます(o^-')b !
しかしこの東大門は何回も撮りに来てますが中々車と上手く撮れません(^_^;)
東大門の向きと広場のがくの字になっているので向きが合わせ辛い(>_<)
多分一番映える場所は一方通行の道路上かな🤔(苦笑)
紅葉も見ての通り東大門の裏手の紅葉の木にしか陽が当たりません( ̄▽ ̄;)
画面には入ってませんが左にも染まったらイイ紅葉の木がありますが陽が当たりません( ̄▽ ̄;)
夏ならもう少し陽が入るんですけどね(^_^;)
今回もそんなに上手く撮れて無いのでまたリベンジしたいと思います(o^-')b !
今回は10月21日(水)に奈良県桜井市多武峰の談山神社東大門をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~