ヴェルファイアのブレンボに関するカスタム事例
2019年04月11日 22時06分
車好きのおっちゃんです。 車歴 1.アルトワークスS-X CL11V 2.180SXタイプⅢ RPS13 3.レガシィワゴンD型 BH5 4.エクシーガ DBA-YA5 5.エスティマ ACR30W 6.bB NCP30 7.ヴェルファイア AGH30W 8.マークX G's 9.クラウンクロスオーバー RS 勝手にコメント、いいねをしちゃますが、悪しからずご了承下さい。 カスタム車、ノーマル車を問わず、マイカーをこよなく愛し、大切にされてる皆さんに敬意を!
本日届いたブレンボの箱を開けてみました〜。
早く付けたい…
カッコイイ…
6Pキャリパーに比べると少し迫力にかけるけど、そこまでの性能は要らんし、高いからこれくらいがちょうどいいですね〜
あと、うちの奥様からリアがフワフワするからバネ硬くしたらとクレームを頂きましたが、とりあえず減衰力を調整〜ってことでホイール越しに覗くと調整ダイヤル見えてるw
しかも、TE37はガッツリ手が入るので、車上げたり、ホイール外したりせずとも調整できました〜。
とりあえず、4つほど硬くして走ったらかなり良くなりました〜。暫くこれで様子見。
あと、1階の作業場が完成しました〜。
これで、車のパーツ加工したり、ゴルフクラブのカスタムしたり、いろいろできそうです!
奥にあるヴェルとオデのパーツを早くつけないとな…。
棚も作ったので、工具やらパーツやらの保管もバッチリ〜