エリーゼのもみじ湖・安房トンネル・梓湖・平湯温泉スキー場・せせらぎ街道に関するカスタム事例
2021年11月04日 17時46分
もみじ湖
数日早かったようです。
午後の方が、陽が入って、紅葉が輝いて、良さそうです。
駒ヶ根SA
背景は、中央アルプスで、雪が僅かについてます。
もみじ湖の一番奥
もみじ湖
ここは、11月14日まで、ライトアップされるそうです。
13日のツーリングの後に来ようかな?
伊那市の辺り
背景は、中央アルプスは、雪、
下の山は、紅葉、
伊那の街は、まだまだ、
一応、三段紅葉
この後、高遠城址から、オープンにして杖突峠、諏訪、岡谷、塩尻、松本と行きましたが、、、寒すぎて、凍えました。
諏訪湖岸
杖突峠からオープンで走りましたが、
チョット寒い
帽子被って、ダウン着て、手袋して、暖房しても寒い
梓湖から北アルプス方面
新島々から紅葉が綺麗ですが、これより上は、散りかけてます。
梓湖
槍ヶ岳の南東壁の槍沢から流れてきた梓川を堰き止めた、3段揚水湖の最上段。
平湯温泉スキー場から
雪が付いているのは、アカンダナ山と焼岳
せせらぎ街道の大倉滝
紅葉は、もうちょっと!
せせらぎ街道の大倉滝の前
名古屋→小牧東IC→駒ヶ岳SA→伊北IC
→もみじ湖→高遠城址→杖突峠→岡谷IC→松本IC→安房トンネル→平湯温泉スキー場→高山→せせらぎ街道→美並IC→名古屋IC
531kmで、34.5L、、、
15.4km/L