ビートのワンオフもぇ~♪さんが投稿したカスタム事例
2020年05月02日 15時32分
3年以上前から車高が下がり過ぎで気になっていた、サスペンションのアッパーマウントですが、4月下旬の車検で部品代10%OFFに合わせて発注したものの、バックオーダーで6月予定だったのが4月最終日に入荷したとの連絡あり。
在宅勤務終わった後だとカーズの営業時間ギリギリなので、GW初日 初夏の暑さの中、ビートのオープンでは身の危険を感じた事もあり、Tシャツ1枚でスクーター繰り出し汗かきながら引き取って来ました。
支払い額は、端数値引きを合わせて、4個で10000円ジャスト。
考えれば、新品ってものすごく安価なパーツなんだよね。
コニー製(オートマック ショート)サスペンション装着時新品マウントで組んだから、23年 67000kmで、アッパーマウントのラバーはヘタって、前後共に車高が6mm位下がっています。
過去画像
GWは気温がソコソコ高そうなのと、後半天候不安な事もあり、またウマ等の一式の工具類を借家から離れたレンタルコンテナ倉庫まで取りに行く手間から、涼しくなった時期に交換作業したいと思います。
純正バンプラバーは、昨年夏の時期にショートストロークなダンパーに合わせ、ハーフカット実施済み。
同時作業予定で、交換すればステアリングインフォメーションの更なる向上と、フルストローク時バンプラバー消滅で突き上げショックで感じるストレスも無くなるでしょう。
早くやっておけば良かった作業の一つになることは解りきっているものの、ヘタレなので暑さには打ち勝つことが出来ません。
熱中症起こして、病院運ばれるとイロイロ面倒な時期でもあるしね。