WRX STIの夏輝(旧ハンネ:なつき)さんが投稿したカスタム事例
2021年09月15日 21時04分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店やスイーツ、景色なんかが多めになります🥴 なので車の話ナシの交流も大歓迎です。 コメントくださる方の投稿には自分もコメントします。 ※逆にコメントのやり取りもなくフォロワー数増やすことだけが目的だと思われる方、写真1枚と一言コメントを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません😅
2日連続いい天気。
昨日は午後に2時間だけ空いたから普段と違うルートで川北へ。WRXなら30分かからん道をあえて倍の時間かけて原付で逝く(=゚ω゚=)
走るのが目的だしで着いて数分で帰還。
スノータイヤのままだから燃費クソ悪いけどまあWRXの数倍走るからいいっす。
WRX8.8(笑)
今日は歯の治療。
助手がスレンダーなお姉さんだとどうも落ち着きがなくてダメだぜ▪▪▪歯より先に人間性の治療が必用だな🤪←
終わったらとりあえず標津へ。
ここは中標津から標津入ってすぐのセイコーマートの斜め向かいにある川村水産。
こういうブツの直売店みたいな。
安いものなら100円ちょっとから出てるから一人暮らしの人にもオススメかなー。
酒好きのお姉様とかにあげると喜ばれるやつ🤪←
羅臼のパン屋。
町のパン屋って感じ。
純の番屋行くかなーと思ったけど駐車場がシャコタンキラーすぎて道の駅へ。
そこで買い物して駐車場借りて歩いてくかなーと思ったけどそもそも目当てが黒はも丼。
道の駅の食堂にもあるしでそっちへ。
脂のって美味かったわー。
うなぎの蒲焼きみたいな感じだった。
オカズは海鮮カレー。
らっきょうとか福神漬け入ってる器可愛いけど▪▪▪▪自重します←
デザートは深層水ソフト。
こういうの好き
物資を調達して戻る。
なんとなく寄り道。道の駅おだいとう
デザート(2回目)
(照)
続き書くのもう無理寝る←