シビックタイプRのソアラの人さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのソアラの人さんが投稿したカスタム事例

シビックタイプRのソアラの人さんが投稿したカスタム事例

2020年10月19日 02時58分

ソアラの人のプロフィール画像
ソアラの人ホンダ シビックタイプR EP3

あんまり人と繋がりたくないので価値観が合うなって思った人だけ来てください僕から関わる事はほぼ無いですw 世界一電スロが嫌いな車コレクターだよ 車屋じゃないよ、間違えないでね 自撮り女と買取業者は即ブロックだよ 新着とかで見かけた人もブロックしてるよ 関わりたくないからね🗽

シビックタイプRのソアラの人さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はシビック通勤

なんか最近のスポーツカーって軒並みクラッチレスだよね。
個人的に走るならクラッチは無いと嫌な人間なのでMTって選択肢が無いのはなんだかなぁって思いますわ。

クラッチレスの方がシフトが速いのは理解出来るんだけどクラッチがあるから出来ることが出来ないのは個人的に乗ってて面白くない。

ちょっと昔35GTR借りて乗って確かに速かった。
特別何もしなくてもハンドル切るだけですげー曲がるし踏めばどっからでも吹ける、そんな車だった。
こりゃ俺でもある程度タイム出るわって思った。

でもなんかやることが少ないって言うか

よく言えばドライバーの負担が少なくて最低限の操作で速く走る。

逆に捉えると車が自動的に速く走るからこっちは曲がる、加速する指示を出すだけ

俺はそうゆう印象を持ってしまった。

別にレースやるわけじゃないしガチでタイム出したい訳じゃない俺みたいなエンジョイ勢って自分が思い思いにあの手この手で操作してタイム削りたいのさ。
ギヤに悩んでクラッチつついたり軽く蹴ってオーバー気味に走ったり
ドリフトならまずクラッチ無いとどうにもならんし使い道沢山あるやん。
街中でもクラッチあった方が細かく動かせて楽だしなー。

頭カラッポにしてあの手この手で車を操るのが楽しいんですわ。
車は操作に対して素直に反応してくれりゃいいんだよ余計な事しないで。

電子デバイスのおかげでゆったり操作してタイム出ましたー、楽しい!とはならんねん(笑)

電スロもそうだけど最近の車っちゃ本当にドライバーに操作させたくないんだなって思う。

今の車って余計な事をすればするほど遅くなるんだけど運転の楽しさってのはその余計な事の中に沢山あると俺は思うんだがどうなんかね(笑)

嫌な時代になったなぁ。

ホンダ シビックタイプR EP33,300件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

初開封✨️走行30万km超えのエンジンヘッド内部、なかなか綺麗で嬉しい😎バルブクリアランス確認・調整IN側は0.23mm付近だったので0.21mm付近に調...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/30 15:00
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

キリ番逃していくぅ!!!!!10,000km到達!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/30 12:08
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

純正脚→車高調へ交換。抜けたリヤショックにより尻下がりになってたのが改善してちょうど良い車高になりました。テインのストリートアドバンスZ。アッパーマウント...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/30 09:23
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

先日鈴鹿で行われたシビックオフミーティングで撮ってもらいました📸

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/30 09:09
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久々の更新です。同僚の紹介で某ガレージカフェで撮影をしました!

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/30 08:17
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

シビックミーティングGRミーティングでの一枚鈴鹿のメインスタンドをバックに本コースでシビック渋滞GRがいっぱい☺️

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/04/30 07:26
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久しぶりのお出掛けです比叡山にて琵琶湖を見下ろす竜王道の駅にて美味しかったー

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/30 05:47
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

本日KeePerLABOにて、初めてフレッシュキーパーを施工初めてキーパーコーティングを施工した2014年から毎年クリスタルキーパーでしたが、12回目の今...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/29 22:41
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

道南きじひき高原

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/29 22:18

おすすめ記事