アルトラパンのラパン・ブーストアップ?・ホース類は大事・どうしてもホイールが気に入らない・納車修理に関するカスタム事例
2020年04月14日 21時24分
ブースト圧2倍⤴⤴⤴
前回ちらっとボヤいてたとおり純正のブローオフバルブがへし折られてネジが突っ込んであったんすよ...
(ばぁか野郎がよぅ)
バックタービン仕様にでもなりたかったんかね?
純正はブローオフで過給圧の制御もしてるから構造理解してないならヘタに触らない方がいい(º﹃º )
んでへし折られてる状態のMAXブースト圧0.47で0.3くらいに落ちる
Mターボでもないのに超低い💧実際乗っててメッチャ遅いしブースト安定しない🤤
あとインタークーラーのホース💡
年数いってるとガバガバになってきて過給圧抜けます
実際ちゃんと密閉されてないからホースのふちからブローバイが漏れてきて汚れてますよね
そんな訳でホースも新品を用意
長さが合わず長すぎるのでカットするんだけど綺麗にカットするのって意外と難しいんだよね🤔
裏技って程のもんじゃないけど自分は切る前にホースバンドを付けて位置決めしてバンドに沿ってカッターで切ってます✂️
これだと真っ直ぐキレイに切れる💡
こんなカンジ⬆
ゴム周りのリフレッシュは気持ちいいわい💡
後はキャニスターのホース損傷見っけ...
シリコンホース余ってて良かったよ😱
インタークーラーのホースはこんなん
完全に死んでいる😏
一通り戻して終わり
ほいで修理後ブーストは0.88‼️
試乗がてらウロウロしてたら真っ暗になってしまった💦
今回は改造って言うより修理だけど車は激変しました✨
色んな車診てきましたけどターボ車は純正とか社外関係なくブローオフとホース類はトラブルの原因になりやすいので重要ですよ
最近車が遅かったり重く感じるような人はホース周りをチェックしてみてはどーでしょう🎵
あと5年10年は頑張ってもらおう😤