カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・アクアに関するカスタム事例
2022年12月26日 18時16分
カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。
レンタカー・カーシェアシリーズ第139弾
トヨタ アクア(初代) 前期
今年のカーシェア乗り納めです。またアクアかよって思われる方いらっしゃるかもしれませんが、マイナーチェンジ前後も基本するスタンスでやってるので、レビューしていきますね。
良かった点
・センターメーターですが、真ん中の仕切りが無いため見やすいです。同世代のフィットHVだと仕切りがあるため、やや見辛いです。
・最近注目されてる方がYouTubeで出始めているので最近私も確認しているブレーキの位置ですが、足をパンと出した場合、ブレーキの真ん中より少し右側ですが、しっかり踏めます。ペダルレイアウトに違和感はありません。
・エアコンの温度調節がダイヤル式になっています。節度感は普通です。
・この年代の車ながらシートヒーター付きです。
内装。
悪かった点
・以前もお話ししましたが、個性に欠けます。外観は平凡、内装も平凡です。
・同世代のフィットHVにも言えますが、ナビが助手席側に寄りすぎです。もう少し何とかならなかったのか。
・久々に乗って感じましたが、ブレーキが敏感過ぎます。少し踏んだだけで過敏に反応する印象です。
・質感が低いです。ドア側は少しだけファブリックが使われていますが、使用範囲がかなり狭いです。
・空力性重視なので仕方ない点ですが、後席が狭いです。後席に人をよく乗せるならノートやフィットHVを選んだ方が良いです。
総評 3.0点 普通。よく見てから検討しましょう。
これと言った加点ポイントが無いので、3.0点です。可もなく不可も無いTHE普通の車です。今回もあまり中期や後期と変わらない印象を受けました。