147のアルファロメオ・DIY・ラッピング・いいねをしてくださった方々に、感謝でございます🙇♂️に関するカスタム事例
2022年08月19日 21時26分
アルファロメオに乗り続け、ブッソV6とTSの2台体制、後世にこの名機を遺す為、日々奮闘しておりましたが生活環境の変化には敵わずTSから500xへ、限られたお小遣いの範囲で、イタ車ライフを満喫中です。
C.T.の皆様、こんばんは。
今回は、DIYネタです。
147嬢、塗装の劣化💦クリア剥がれの補修!塗装ができれば問題ないのですが…
今流行りのラッピングに挑戦してみました‼️
いや〜💦
近くで見ないでください😅
アルファあるあるのクリアはがれです🥲
結構進行しております…
ここも…
いや〜🥲
今回調達したのはフォロアーのキアさまに教えていただいた、ラッピングシートを調達しました😄
色々と迷いましたが、ロッソのカーボン柄をチョイス‼️
先ずは、練習‼️
ハッチの上から、初めてのラッピングスタート😁
面積も狭いので、YouTube先生の教えの通りに‼️
次は大物、ルーフに取り掛かります。
マスキングをし、準備万全😄
YouTube先生とは、全然違う貼り方になってしまい。
少しずつ剥がし、手で貼り付けていきました😆
順調に貼り進んでおりましたが…
クリアのはがれがラッピングシートの粘着面に付いてしまい😅浮いてしまいました🥲
写真では良く写ってますが…クリアの剥がれのひどい所では…シワがはいってしまいました😥
ん〜写真では綺麗ですね✨
実物は間近で見ないでください🤣
明日は!ボンネットにチャレンジしてみます⁉️