GRヤリスの大型バス・路線バス・交通マナー・停止線・定義山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスの大型バス・路線バス・交通マナー・停止線・定義山に関するカスタム事例

GRヤリスの大型バス・路線バス・交通マナー・停止線・定義山に関するカスタム事例

2024年02月17日 09時04分

はちのプロフィール画像
はちトヨタ GRヤリス GXPA16

車遍歴 AE114→SW20→GC8→EP3→H47V→Z21→GE6→BP5→BK3P(マツダスピード) 我ながら、なかなか(*´ω`*) 念願叶い、マツダスピードアクセラのオーナーとなりました。いじる資金がないため、ノーマルの良さも活かしながらですね。乗っていいよ、と奥さんの理解があるだけ恵まれてます! 同郷(岩手、宮城)、マツダオーナーさん無言フォローしますが、すみません。

の投稿画像1枚目

昨夜のヤリスさん。

の投稿画像2枚目

大型観光バス乗務研修2日目

南相馬、松川浦で昼食休憩。福島県富岡町廃炉資料館まで。

タイヤが動いた時間5時間3分、走行228km。

ちなみに、1日目は、タイヤが動いた時間5時間22分、走行248km。

の投稿画像3枚目

大型観光バス乗務研修3日目。

車庫→大倉ダム時計回り→定義山→大倉ダムの上→山形県東根市→宮城県川崎町→青根峠→遠刈田→すずらん峠→コスモスライン→村田→名取→南仙台駅踏切

難易度爆上がりの3日目。先輩方からすれば笑われるかもですが、狭い道、峠道、途中高速ありのオンパレード。

定義山大倉ダムは去年の中型観光バス乗務研修以来。あの頃は怖かったけど、今回は実際やってみて案外怖くなくできるもんだと。やる前はびびってましたが。

最後の南仙台駅の北の踏切からの丁字路。ここも数週間前に中型で通ってびびってましたが、今回は大型で余裕でいけました。

以下、ハイライトというかGoogleマップのスクショより。

の投稿画像4枚目

最初はびびってました。

の投稿画像5枚目

左の空間をうまく使い、右の接触を回避

の投稿画像6枚目

道中の道の凹み、バスの為にあるのではないかと思うほどドンピシャ。

の投稿画像7枚目

きた道を振り返る。

まさかの対向車がきまして、こちらですれ違い。先輩はブチ切れてましたね。そもそも対向できないはず。

の投稿画像8枚目

狭いけどただのカーブ。入り口だけ注意。

の投稿画像9枚目

お昼休憩

の投稿画像10枚目

大盛りなので2段

の投稿画像11枚目

南仙台駅付近の踏切手前。

踏切では窓を開けて安全確認。皆さんやってます?

窓を開けて、左に寄って対向車を行かせていたのですが、助手席に女を乗せた金髪DQNの型落ちのノアだかボクシーが来たんですよ。DQNも窓開いてまして。ちゃんと安全確認してたからかな?

この道は大型侵入禁止でもなく、左にキッチリ寄って止まって対向車を行かせてたんです。

『こんな道通りやがって、あぶねーなー、クソが』みたいなことを大声で言ってたんですね。DQNカーの前を走っていた車は、ゆっくりすれ違いをしてたのですが、クラクション鳴らして煽ってまして。

その光景に私、指導役の先輩、ご意見板の先輩は大爆笑でした。

自分は車両感覚のない下手くそです、とわざわざアピールしてたわけですからね。イキってクラクション鳴らして。

の投稿画像12枚目

で、踏切通過してからの丁字路。

左右の電柱なんかが出っ張っていますからね。難易度高そう。

の投稿画像13枚目

横断歩道の宴席の切れ目に頭を突っ込めば楽勝でクリア。

ただし、停止線で止まっていてくれれば。

停止線過ぎて止まっている車には殺意しかない。そういうドライバーは、え?何が悪いの?みたいな顔してるんですよね。

逆に停止線の少し手前で止まっている車には感謝しかないし、手を上げてお礼しています。

ただバスに乗るとクソみたいな一般ドライバーがいかに多いかは実感します。

・バスの前にウインカーつけず車線変更
・バス停は半径10mは『駐停車禁止』反対車線も適用
・バス停からバスが発車のウインカーつけても、とまらない
・横断歩道で歩行者がいて止まっても、対向車止まらない、挙句に追い越す車も
・高速道路SAやPAで大型枠に一般車
・停止線を越えるなマジで

路線やっていたときはクソみたいな客ばかり
・バス停着いてから財布探すな
・バス停に止まる前に立つな、歩くな
・料金誤魔化すな
・両替や回数券購入は、ちゃんと口で文章で言え
・ゴミ置いてくな
・マックのポテト持ち込むな、銀だこも
・少々遅れたくらいで文句言うな(1分遅れでも言われた経験あり)
・世間話で話しかけるな
・バス停じゃないとこで立っていて乗れなかったと文句いうな
・バス停で待っているのに、ちんたら歩いてくるな
・勝手にスイッチとか押すな
・バス停以外での乗降を求めるな
・香水つけすぎるな
・窓ガラスに顔や頭をつけて、脂をつけるな
・バス停に駐車すんな
・カーテン使ったら、終わったら畳んで下さい

逆にマナー悪いバスドライバーもいますけどね。

の投稿画像14枚目

昨日は大型観光バス乗務研修4日目写真なし。

仙台駅からセキスイハイムスーパーアリーナ間のコンサートシャトルバス練習

契約している会社の社員さん用、駅から会社までの送迎練習

泉ヶ岳からフットブレーキを使わずダウンヒル練習
※バスの山下りは本気でスピードを出せません。あとから道を譲るからどうか煽らないでください。フットブレーキ多用すると、少し前にありましたが富士山バス事故みたいなことが起きますから、フットブレーキを使わず山を走る練習をします。昨日は午後、6往復しました。

タイヤが動いた時間5時間半くらい
走行距離180kmくらい

とりあえず法規上の20時間タイヤを回すのは超えました。来週から、お客さんを乗せての実車研修となります。

トヨタ GRヤリス GXPA168,868件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス

GRヤリス

パンデムガレージに出没する藪蚊対策の為に電撃殺虫器を購入してみました(Amazonの高評価のやつ)U字溝付近に設置しておきました捕獲できるのか?先日、バポ...

  • thumb_up 120
  • comment 10
2024/06/27 07:11
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😄今週末の予定を組みました😁道の駅スタンプラリー近畿編の和歌山県の残っている道の駅を一網打尽大作戦です😁赤い所は済んでいる所😆夏の海水浴...

  • thumb_up 126
  • comment 12
2024/06/27 06:27
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

オジサンの水曜日数日前の投稿で、さぁ週明けから仕事を頑張ろう‼️って矢先でしたが…ちょっと有給⁉️を使うことになってちょっとドライブ🚙💨🤣ここは、田浦町の...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2024/06/26 21:04
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

GRヤリスの難点である左サイドとバックの見難さを改善のため新車時から装着ミラー型ドラレコ3カメラ音声操作機能弾丸タイプでカッコいいです3画面2画面1画面の...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/26 20:44
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

定額減税うれしいうれしい💰️😁新しいエロメガネゲット😎トムフォードのコレクションライン😎強個性🥽ゴーグルちゃうよ岩柱悲鳴嶼行冥にちなんで↓↓南無阿弥陀仏岩...

  • thumb_up 142
  • comment 17
2024/06/26 18:08
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😄先週の日曜日のお話。早朝朝活をすると、一日が長い😅嫁に家の周りの草を刈れと命令された😅そんで、ダイソーが入っているスーパーで開店待ちし...

  • thumb_up 171
  • comment 6
2024/06/26 06:20
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

アライメントです。去年、フロントのキャンバーが3度以上ついていて、タイヤの内側がガリガリ削れました。私の心も一緒にガリガリと・・・(´;Д;`)タイヤ半年...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2024/06/25 20:46
GRヤリス

GRヤリス

今回のお題は燃料ポンプを考察してみようの巻燃料ポンプってアウター式?それともインナー式?今の車はインナー式がほとんど?なのかもしれませんどうすれば燃料ポン...

  • thumb_up 234
  • comment 34
2024/06/25 18:41

おすすめ記事