スカイライン GT-Rのつくばサーキット・BOSCH・シバタイヤ・車で遊ぼう・オリドパラダイスに関するカスタム事例
2023年08月30日 08時45分
はじめまして。こんにちわ! みんカラにも記事をあげています! そちらもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1581525/car/1174033/profile.aspx 同じクルマや気になった等の無言フォローはOKですし、自分も無言フォローしてしまいます。 ただ、後々消すような人は他をあたってくださいね。 乗ってるのは日産ですが、メーカーの枠にとらわれずクルマそのものが好きです!
【動画あり】
おはようございます。
前回からかなり時間があいちゃいました。
8/29、筑波サーキットコース2000で開催されたイベントに参加してきました。
ボッシュカーサービス主催の走行会です。
自分は車で遊ぼう!のメンバーなのでブース設営のお手伝いとかちょこっとしたりでした。
タイヤはシバタイヤをシバいてきましたが、なかなかすごいです。
タイヤの硬さを示す指標であるトレッドウェアは前240、後ろが200としてます。
確かにうしろが200だとサイドがぐにゅっとよれる感じはあったけど、それでも破綻しないグリップの高さには驚き、安心して踏んでいけました。
あとはリアスポのガーニーフラップも多少効果あったのかも。
前半
後半
あとは平手部長の横乗りをして、その走りを体に染み込ませたのもタイムを更新できたことは間違いないですね。
ただ、今回のこのアタックで再びブレーキローターはまたジャダー。無理を承知で攻め込んでいったのでフェードもして、クールダウン中にペダルを沈みました。
車にも負荷をかけまくったし、これ以上やったらきっと走らせられなくなるので、33Rでサーキット珍走はしないと思います。
細かいところをもっと詰めれば10秒は切れると思うけど、満足しちゃったのでもうこれでOKですね。
次は9/10に木更津で織戸学さんが主催の「オリドパラダイス」と「車で遊ぼう!」のコラボイベントがあります。車種の枠を越えた車好きで交流できる素晴らしい企画に自分も参加します!オリドパラダイスの方がいらしたらどうぞよろしくお願いいたします!