ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例

2019年03月02日 22時34分

みあ太のプロフィール画像
みあ太マツダ ロードスター NA8C

ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は仕事はお休み。お昼過ぎから嫁さんを連れて、ロードスターで出掛けました😊

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

国道211号を走り、福岡県東峰村のJR九州日田彦山線 大行司(だいぎょうじ)駅にやって来ました。

一昨年の豪雨災害により木造の駅舎は全壊し、駅舎が建っていた場所は現在更地にされています。

災害直後からJR日田彦山線は添田―夜明間で、現在も列車の運行を休止し、バス等で代行輸送を実施しています。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

被災する前の大行司駅舎です。
木造の小さな可愛い駅舎で、地元の方が喫茶店を営み、地域の人が集まる憩いの場になっていたそうです。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

被災直後の駅舎です。この姿は本当にいたたまれない。。。地元の方はさぞショックだったろうと、胸が痛みます。

駅舎の管理をしている東峰村では、大行司駅の駅舎を建設当時の設計図を元に復元する計画で、現在復旧工事が進められています。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

改札口があった場所の目の前に長い階段があり、それを登ってプラットホームへ上がります。

2線2面の上下線行き違いができる立派な駅です。

列車が走っていないので、彦山駅同様レールは錆びついてしまっています😢

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

かつては近くにあった宝珠山(ほうしゅやま)炭鉱のおかげで賑わっていたそうです。

宝珠山炭鉱では高倉健さんのお父さんが働いていたそうで、高倉健さんもこの駅を利用していたそうです。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

大行司駅をあとにして、福岡県道52号線に入ります。

県道から、立派なコンクリートアーチ橋が見えます。

日田彦山線の「宝珠山橋梁(奈良尾橋)」です。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

近くに車を停める場所が無さそうだし、今日は嫁さんもいるので、今回はちょっと遠目に見学。1人なら歩いて見に行ったんですがね…(^^;)

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

宝珠山橋梁から更に進むと、またアーチ橋が見えてきました。

「栗木野橋梁(金剛野橋)」です。

宝珠山橋梁と同様のコンクリートアーチ橋です。

ここも近くに車を停める場所が無いので、橋の手前にある公園の駐車場にロードスターを停めました。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

「棚田親水公園」です。

夏になると、地元のテレビニュースや新聞等に紹介される有名な公園です。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

棚田親水公園には川を利用したプールがあり、毎年夏になると子供達で賑わいます。

この公園も一昨年の災害で大変な被害を受けました。現在はほぼ復旧しています。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

親水公園から続く遊歩道を進むと、栗木野橋梁が見えてきました。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

豪雨災害の爪痕が東峰村の至るところにあり、国道沿いを中心に現在復旧工事が進められていますが…

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

国道から外れた地域の復旧には、まだまだ時間がかかるようです。。。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

JR日田彦山線 筑前岩屋―大行司間には、3つのコンクリートアーチ橋があり、宝珠山橋梁と栗木野橋梁は、時期によって夜はライトアップされていました。現在はどうなのかな。。。もう1つの橋は、宝珠山橋梁の手前にあるのですが、県道から見えなかったのでたどり着けませんでした(^^;

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

橋の側に、菜の花が綺麗に咲いてました。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

県道52号を更に進み、今日の目的地「筑前岩屋(ちくぜんいわや)駅」に到着しました。

この駅も土石流による被害を受けましたが、駅舎やプラットホームは辛うじて残る事ができました。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

筑前岩屋駅から彦山方面の状況です。復旧工事が進められていますが、僕が考えてた以上に凄まじい状態です。

奥に見えているトンネルは、全長4,379mの「釈迦岳トンネル」です。開通当時は九州で最長のトンネルでした。

現在九州最長の鉄道トンネルは、長崎本線の長崎トンネルです。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

県道から駅前に入る為に架かっていた小さなコンクリート橋は、土石流に流されて今もそのまま…駅に行くには、かなり手前から迂回しなければなりません😓

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

筑前岩屋駅のプラットホームです。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

被災直後はグニャグニャになったレールが瓦礫に紛れていましたが、それも撤去されて、まるで廃線跡の様になっています。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

駅舎自体は既に復旧しており、自販機もトイレも使えます。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像23枚目
ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

駅前の史跡ガイドを見ると、たくさんの見所がある魅力的な地域です。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

被災前には鯉が泳いでいた池です。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

地元自治体は路線や駅の活性化と活用に尽力していたのが、今回じっくり見学させていただいて、改めてよく解りました。それを考えると、JR側の言動には。。。(-""-;)

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

駅前にある「岩屋湧水」は釈迦岳トンネルの建設で湧き出した水で、この日も沢山の人が水を汲みに訪れていました。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

日田彦山線は、二又トンネル爆発事故や釈迦岳トンネル落盤事故など、難工事と大事故による多大な犠牲を払った末に完成した鉄道で、赤字とはいえ現在もこの路線を必要としている方々がいます。なんとか再び列車が走れるよう、JR九州の英断に期待します。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

県道52号はこの先を進むと、国道211号の彦山駅手前に出る事ができるのですが、やはり一昨年の豪雨災害で筑前岩屋駅前から先、岩屋キャンプ場付近から全面通行止めになっています。

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

日田彦山線の被害が思ってた以上に大きかった事に、今更ながらショックを受けつつ、帰りは嫁さんの希望で「道の駅 歓遊舎ひこさん」でお買い物😊

帰り際に天狗の看板を見たら、目が光ってました(笑)

ロードスターのドライブ・日田彦山線・東峰村に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

今回も有意義なドライブができました。

被災地が1日でも早く復興されますよう。。。

マツダ ロードスター NA8C15,050件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

良く言えばヒラリヒラリ悪く言えばフラリフラリ…決して純正が悪いとは言いませんええ、乗りこなせないだけですと言うわけで、ケチな性分なので久しぶりに休日庭先モ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/13 22:53
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

前の週は満開だった桜並木、一週間後は葉桜でした。来年また楽しませてね🌸

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/13 22:49
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

恒例の桜トンネル🌸昨日は晴天で絶好の桜日和でした😊朝ドライブ気持ちいい!満開のピークは過ぎて、もう散り始めてますがこの頃が一番いいですね。少し撮影してる間...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/13 22:44
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

いつメンでMTGそしてこれはワタシのロド鷲で集まった後に皆で昼飯へノンアルで乾杯おじさんず飯食ってプチ撮影会その後はコストコで少し買い物したり…ベイファに...

  • thumb_up 25
  • comment 1
2025/04/13 22:32
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

エンジンカバー塗装工事👷‍♀️😂

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/13 22:16
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

2025.4.6毎月恒例のJSMに行ってきました。JSMの前にいつもの場所で待ち合わせして。今回はteamBSRでお花見🌸ツーリングです♪はだの桜みちをみ...

  • thumb_up 41
  • comment 3
2025/04/13 22:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

シートをちょっと衣替え😅上側をレッドアルカンターラ下側をブラックバックスキンレザーなんとなくホールド感を考えて生地選択👍あとはサイドサポートを何にするか思...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/04/13 21:44
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこんばんは〜♪今日は関西は🌸散しの強☔️💦で、数日前の🌸コラボ📸の残りにて🙇‍♂️😆50年弱前に卒業🎓した小学校🏫の校庭沿いの道にて…コレもぢ...

  • thumb_up 62
  • comment 8
2025/04/13 21:35
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

残りのフォトをオマメちゃん、明日で17

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/13 21:33

おすすめ記事