オデッセイのフェンダーのツメカットに関するカスタム事例
2018年05月07日 19時31分
仕事が多忙な為、投稿が少ないですが 宜しくお願いします🙇🏻♂️ 申し訳ありませんが、フォロワーを稼ぎたいわけではないので無言フォローはフォローしません。 一言コメントをお願いします🙇🏻♂️
一応フェンダーのツメカットしました😖
やっぱりプロみたいにはいかないですね😅
若干並みうってますがまぁ素人がしたら
こんなもんでしょう😊
写真で見るとあまりカットしてないように
見えますがだいぶカットしてます‼️
ギリギリまでカットしてしまうとボディの塗装が
剥げるのでこのくらいで十分です(^-^)
でもツメカットする前は20ミリワイトレで
ギリギリだったんですが写真の通り5ミリのスペーサーと20ミリワイトレ入れても指が入るまでになりました👍
今日雨だったのでグラインダー(サンダー)でカットする際ゴーグルつけてたんですが湿気で曇るし顔は鉄粉だらけになるし散々でした😭
大変だったんですがまぁやって良かったですね(^-^)
今後ホイール変える際もだいぶサイズが選べるので😊
一応カットした所は、タッチペンで錆びない様に
しときました(^-^)
カットしたフェンダーのツメです(>_<)
カットした後結構フェンダーがザラザラだったので
きちんと研磨しました😊
なんか思った以上に大変でしたが何事も挑戦なので
良い勉強なりました👍
これでワイトレとスペーサーで25ミリ出してますが
まだかなり余裕があるのでまだかなり出せるんで
やって良かった😊
終わった後の片付けの方が疲れちゃいました😭