ロードスターの青央さんが投稿したカスタム事例
2018年04月25日 08時09分
無いパーツはワンオフで作るこだわり派。今は、仕事が忙しかったり、年相応に落ち着いてしまったりで、人が弄った車を見て目の保養。仕事と時間が許すなら、オフ会もモーターショーも新車発表会もレースも、色んな所に行って色んな車を見たい。中々それらが叶わないので、街中で見かけるナイスな車で、思いっきり目の保養中。ロドのおかげで運転が楽しい。車で結構拘るのは、マフラーの音。良い音のマフラーの車にテンション上がります⤴︎ハイブリッドや電気自動車も良い。ヤリスクロスが気になる。かわいいね💖
雨の☔️中、青央の点検に行ってきました。
ストーカーに追い回されて、過走行な日々。
ギアボックスから、熱い熱が伝わってきて、乗る度に青の事が心配になってしまいます。
わたしの心配を他所に大丈夫だったようで、洗車をしてもらい綺麗✨になって戻ってきました。😌良かった。。。
写真は、以前に曇り☁️の日に、海まで走らせた時に撮ったもの。
点検後、お昼ご飯を🍚食べにあるお店まで行きました。
近い駐車場が空いてなく、第2駐車場のような離れた場所に車を駐車したら、突然の吐き気とめまいに襲われ、あまりのしんどさに涙もポロポロ流れる事態に。
元々、しんどくても悲しくても涙を流せないほど、繊細なわたしが、一体どうしたものかと、とても驚きました。
コレはダメだ。。。と、駐車する場所を変えてもやっぱり同じ。
土地の問題かな。。。ということで、泣く泣く帰りました。
コンビニ🏪の駐車場で休憩しながら帰宅。
早々に寝込みました。
しんどくて。。。
もらいやすかったり、気を感じやすいのも、ちょっと考えものですね。
また行ける場所が一つ減ってしまいました。
➕思考で、また一つ行ける場所を増やさないといけませんね(╹◡╹)