ヴェルファイアのみんなでつくろうホイール図鑑・梅雨明け間近・大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・車好きな人と繋がりたいに関するカスタム事例
2021年07月12日 20時01分
申し訳ございませんが無言フォローにフォロー返ししておりません🙇繋がり大切に長くお付き合いしたいのでフォローの際にはコメントお願いします🙇 #シンプル #純ベタ #USDM #車高短 #車高調派 #白黒仕様好き #オーディオ(オタク歴16年?) #車検&特殊な修理以外は基本DIY #ファミリーカーの為お手柔らかに #アラフォーのオヤジ
皆さんこんばんは😊
いつもコメント下さるフォロワー様ありがとうございます!!
いつもいいね!ばかりでコメント出来ずにすいません😭
流行りにのっかり『みんなでつくろうホイール図鑑』の投稿です😁
ホイール Balken BTC FORGED
カラー Balken BLACK
サイズ 20×9.0J+30 20×10.0J+34
タイヤ Pinso ps91 225/35r20
NANKANG NS-2 245/30r20
詳細 フル鍛造2ピース 普通の車に履くサイズだから太くもなく深くもなくハブ側ボルト逃げが全くない珍し過ぎるけど特に取り柄ないホイールw
遠くからだと白黒に見えるけどちゃんとブラックポリッシュw
レストア前提状態を中古購入でDIYで仕上げたからボロボロで近くで見るの禁止です。近くでガン見したらボコります😂www
ピンソタイヤ好きなんだけどずっと輸入されず買えない😨
ナンカンNS-2はリムガードとか引っ張り具合いとか見た目はホント最高なんだがロードノイズがマジで糞😂
今回もうナンカン履かないって改めて思ったけどピンソ売ってないんじゃまた買うようじゃん😭w
特に取り柄なく自慢にもならないヴェルちゃん😱
特別キレイな訳でもなく😭
車高も普通だよね…むしろここに居る方々からしたら高いぐらい😂
ツラも決まってる訳でもなく攻めてもない微妙な感じのツラウチ😨
まだ下げ幅はあるけど通勤とか普段使いにチキッて下げきれてない😂
リアよりフロントのがキャンバー寝てるって言うドリ車状態だけどケツ流しやすいからこのままで~なんてドリフトやった事もないのに言ってみるw
オーディオも自作で今の状態まで頑張ってやってきたけど今のところ音質にも満足しちゃってて欲を出せばもっと音質向上したいし最新モデルの新機能とか色々試してみたいがユニット交換するからには今以上のグレードのユニット達が必要になるしまず先立つ銭がない😨
ユニットにお金掛ければいいって訳じゃないけど音質には上には上が沢山いらっしゃると痛感して全く追い付かない😱
フルKICKERに拘ることもないんだけど年1であるKICKERのイベ出れなくなるのが嫌で他のブランドに行けず😭
外装とか車高とか見た目もオーディオも上には上が本当にいっぱいいらっしゃいますね~
何一つ敵わん😱
フロントドア😊
未だにレザーシートカバー付けない理由はオーディオの音質の為でたかがレザーって思うが音が乱反射するぐらいならアルカンターラ生地で音を吸収してもらおうって考えがあって未だに純正アルカンターラシートのまま😂
Aピラー😊
粗がバレるからズーム禁止w
助手席のつま先にフロント用4chアンプ😊
見えないけどその奥のカバーの中に同じアンプの1chモノアンプをサブウーファー用に入れてます😅
ラゲッジにみんなご存知の四角い形のサブウーファー😊
結局何が言いたかったのかわららん投稿になったけど最後まで読んで下さった方ありがとうございまーす😂