たけさんが投稿したエルグランド・オルタネータ・作業・V6エンジンに関するカスタム事例
2019年08月17日 16時22分
自動車整備士で自動車検査員してます🛠 保安基準適合か日々検査してます🙋♂️ カーオーディオ大好き♫ スポーツカー大好き🏎 工具も大好き👍 整備系の投稿が多いかもですが、よろしくおねがいします😀
エルグランド ME51のオルタネータ交換。
発電量が11.95前後ぐらいしかなく、チャージランプも点灯してる状態でした。
で、エンジンルームを確認し、
作業前にやり方を考えました。
上からは厳しいな…
下からは…無理やな…
てことで、前から攻めました。
ある程度作業してる状態ですが。
前からでもちょっとやりにくいな〜
パワステポンプが邪魔なんで外して移動させ、
オルタネータの裏側のB端子を外し、本体を取り外しました。
オルタネータ取り外しました。
V6エンジンが正面から全体が見えるのはなかなかないな。
ここで、異常を発見!
サーモスタットケースからクーラント漏れの跡がありました。
お客さんにお伝えし、ついでに交換することになりました。
で、オルタネータの交換作業を続け、ベルトも新品を装着。
あとは追加交換部品を待って、元に戻したら作業は終了です。