RX-7の納車されて一番最初のカスタム・ドライブ・熱中症に気をつけて!!・ファンコントローラー・フットレスト取付に関するカスタム事例
2023年07月22日 22時34分
先週久しぶりに瀬戸大橋を渡って岡山に
鷲羽山で休憩して岡山の一蘭に行こうと思っていたんですが、暑さで車と人間もやられて、結局ネカフェで5時間涼んで帰ってきました。
結局岡山にいる間は気分が悪くて一蘭には行けず、高松に戻ってお腹が空いていつものラーメン屋に。
フットレストを運転席と助手席につけました。
運転席はバータイプで、純正のプラスチックより剛勢はありますがバーに当たる部分が痛くなります。
助手席は置いているだけなのでズレます。
一番最初のカスタムは、多分オーディオの交換かな。当時はmp3が使えるデッキに交換したはず。ガラケー時代なので写真もないですね。
その次ぐらいに着けたのがこのピポットのファンコントローラー。
水温、油温も見れる優れ物です。ファンコンはデメリットもあるので使わず、水温は純正センサー、油温は後付けセンサーの数字が見れます。
デフィのメーターをつけてから、グローブボックスに置いていましたが、水温の表示が不安定なので今日外しました。