スープラの70スープラ 電動ファン化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スープラの70スープラ 電動ファン化に関するカスタム事例

スープラの70スープラ 電動ファン化に関するカスタム事例

2020年06月15日 15時44分

あーのプロフィール画像
あートヨタ スープラ JZA70

車好きの集まり ガレージTPI です

の投稿画像1枚目

ウォーターポンプ壊れてるの発覚してから急遽油圧ファン撤去 電動ファン化することになり 純正部品かある程度揃ってたので昨日 昼過ぎに仕事終わったので残ってた作業進めてました❗

まずはクランクプーリー外すとこからでした

の投稿画像2枚目

タイミングベルトの取り方などは色んな人が載せてるので その辺りはスルーで
めっちゃ飛びますが
100系のウォーターポンプ ハウジングも100系に変更して 取り付けました

の投稿画像3枚目

使用した部品は
ウォーターポンプ
ウォーターポンプハウジング
ウォーターポンプ上部に刺さるジョイントのOリング2個
タービンにいくラインのガスケット
あとは材料したためそれくらいでした❗

取り付けは皆さんがアップしてる通りボルトオンでした
一点だけ 違ったのが100系のウォーターポンプには下側にウォーターラインの取り付けがあり スープラには必要なかったのでメクラキャップしました

の投稿画像4枚目

まだ電動ファンをラジエーターにつけてないので 全ては完了していませんが このメクラキャップのところは使うことは ないはずなのですがもし仕上がったときに忘れてたとかなればまたアップします

電動ファンは買うのもったいないので部品取りのインプレッサから電動ファンはパクって それを加工取り付けしようと思います
ファンは2個あるので1個は常時 もう一個はスイッチつけて ほしいときだけオンにして配線しようと思います
クラウンも同じ使い方で ドリフトを前回で使ってても100度ちょいでおさまってたので大丈夫やと思ってますが その辺りは車検受けてからでも出来るので適当に作業すませときます

トヨタ スープラ JZA704,430件 のカスタム事例をチェックする

スープラのカスタム事例

スープラ DB42

スープラ DB42

夏っぽく📸

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/26 12:00
スープラ

スープラ

しろがねステッカーコンプリートの旅VOL.1まずは聖地の榛名湖お決まりのマンホール笑からのリメイクおもちゃ館でのドリフトではなくドリフ笑からの実はモモノフ...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2024/06/26 00:17
スープラ DB22

スープラ DB22

碓氷峠から妙義へ😊📸

  • thumb_up 182
  • comment 1
2024/06/25 16:18
スープラ JZA80

スープラ JZA80

梅雨入りしたけどまだまだ雨は降らない夜。

  • thumb_up 94
  • comment 0
2024/06/25 08:32
スープラ MA70

スープラ MA70

動態保存とかには、全く興味がない。機械は使わねばダメになる。気づけばGW以来のターボS出撃。第3格納庫は並列4台だが、ちょいと狭いマルーンの内装が昭和…前...

  • thumb_up 165
  • comment 2
2024/06/25 06:15
スープラ

スープラ

ナンバープレート移設、スムージングしました。これは優先度は低かったのですが、RACESENGのキットがもう生産終了らしいとのことで駆け込み購入です。色っぽ...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2024/06/24 22:25
スープラ JZA70

スープラ JZA70

デュアル似合いすぎじゃん⁇

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/06/24 19:18

おすすめ記事