ミニ1.3のローバーミニ・門司駅周辺・マニュアル車・クラシックミニ・鉄道博物館に関するカスタム事例
2024年03月12日 07時52分
どうもはじめまして。今年で12年になるR55のMINIのオーナーで、2023年2月から93年式ローバーMINIも合わせてオーナーになりました。気ままにご覧下さい。よろしくお願いします😚
一昨日の北九州門司界隈での一枚です。今週から手術の為、ミニでのドライブは一旦お別れなので快晴の中2時間半かけて走りました。
コンビニ駐車場からですが、左後ろ後方に見える建物は海の向こう側本州の下関です。わかりにくいですが。
せっかくなのでレトロな駅で有名な門司駅に行ってみようと移動。車内からですが、周りにもレトロな建物がありました。
駐車場が見つからず遠いところにようやく発見、てくてく歩いて到着。古い駅舎にノスタルジックな雰囲気がでてますね。
長いプラットフォームは昔使われていたレールを一部使っているらしいです。今もですが、昔はここが大陸との海の玄関口でここから中国に大連航路があったと、じっちゃんはここを通って満洲に行ったのかと眺めておりました😌ちなみにどこに行っても中国人ばかりいました😓
鉄道博物館にきました。立派なSL🚂が展示されてました。
今九州では走ってるのはもうSL人吉だけらしく、近々で走るのをやめるらしいです🥲いっぺん乗ってみたかったなぁ。
ひと通り散策が終了したので、帰ろうかと。ヘルニアの痛みを薬で和らげての移動続きで、ミニのもう少し映える写真を撮る余裕、元気がありませんでした😅この車も点検に出す予定で、オイル交換も併せてお願いしてます。オーナー共々入院です。また乗れる日を楽しみにしつつ投稿は以上です。