アトレーワゴンのカスタムターボRSリミテッド・車高調 調整・正月休み最終日😭・前アトレーとの比較に関するカスタム事例
2022年01月05日 17時35分
🔷1966年式🔷 🔵スクラップ再生プロジェクトたまにやります😅🔵 🔵軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車です🔵 🔵見た目若いです👍。J-REGGAE大好きです🔵 🔵元整備士😄。大型、けん引持ってます😄🔵 🔵VIP、ミニバン、デコトラ、軽など低さを追求されてる車、 こだわりのある車、旧車好きです😁🔵 🔵長男がRocky購入したのでちょいちょい投稿します🙇♂️🔵 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔵
お疲れさんです😅。本日2投稿目です🙇。
休み最終日に車高イジってました😅。
フロントは指2本何とか入るぐらいで😓。
リヤは指2本で少し遊びあるぐらいで😓。
前アトレーとほぼ同じ位置。
ボディカラーのせいかこっちの方が低い気が🤔。
う〜〜〜ん😞。
やっぱり前アトレーの方が良かった😅。
フロントバンパー、リヤバンパーが❌やね😓。
横見のバランスが残念すぎる😓😓。
インナー加工で現アトレーもここまではいけるけどタイヤ、ホイールのサイズ、オフセットが決まってしまうからいいホイールあっても履けない😞。純正ぐらい内に入れれば可能やけどちょいツラウチでキープしたい。
親父乗せる事を考えるとこれはちょっとマズい😓。