アルト ターボRSの小物も積もれば大金に・快適性UPに関するカスタム事例
2020年06月29日 17時42分
オートバックスやらイエローハットやらに行ってしまうとパトロール(市場調査)のつもりがついついアレコレ手が出てしまう病。
信頼のボンフォーム製。
と云うことで昨日購入の品を今日の出勤時にインストール。
まぁ、パッケージを外して乗っけただけですケド。
モノの裏面は滑り止めの仕様になってます。
が、跳ね上げるコトもあるのでとりあえず赤いヘアバンド(DAISO)で固定。
(指が映り込んでますね😅)
粘着シリコンシートでも噛ませるかな。
それともマジックテープか。
ワークス様には必要の無いRSならではの装備、おじさんにはAGSがありがたい。
と、言いつつMTにも乗りたいおじさんでした。
アクチュエーター弄りの方は良きモノが入手できそうに無いので(お金がかかる)時間をかけてドリルするかな?