MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例

2022年05月10日 00時00分

ゆうやのプロフィール画像
ゆうやマツダ MAZDA3 BP5P

マツダ3(1.5L・FF・マニュアル)▶︎マツダスピードアクセラ(2.3T・FF・マニュアル)▶︎インプレッサWRXSTI(2.0T・4駆・マニュアル)

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Amazonで、購入していたUSAロードスターの純正サイドマーカーです!ある方に許可を頂き、同じようになせて頂きました!フロントの助手席側は仕上げています!
今回は、フロントは、時間の都合もあり、形をペンで書いただけです。
1番大変なリアから仕上げました!

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントバンパーは、室内からボンネットを開けて、ロックを外し開けます!その後に、アッパフェースを、トルクのT27で外します!ファスナーをマイナスドライバーやファスナーを取る専用の工具を使います!
後は、アッパフェースのセンターに白のロケピンが3つほどあるので上に引っ張るととれます!

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらは、最初に仕上げた、サイドマーカーです!
フロントの方が大きく、リアが小さいです!
フロントは、黄色で、リアは赤い色になります!

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アッパフェースを外したら、
フロントバンパーのフェンダーと繋がっている8ミリのナットを外します!その前にファスナーを片方ずつ外し、計6個外します!フロントバンパーの下の方に、8ミリのネジが10取り外します!ファスナーもあります!
これで、センターのアンダーカバー
フロントバンパーと繋がっているアンダーカバーが全て外れます!
後は、フロントバンパーと車体が繋がっている、ファスナーと、T27のトルクネジを外します!
これが、大変な作業で、アンダーカバーをめくらないと見れないです!

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リアバンパーは、内張りを外し、内張りを外したら、右側の方に、黒の仕切りがあるので、それを取ると、リアのレーダー、リアセンサー、バックカメラのカプラーがあるので、それを3つ取ります!
下から来ているので、すぐに分かると思います!

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回は、テールランプを外していませんが、外した方が、楽です!
タイヤハウスの方に、車体と繋がっている8ミリが片方ずつあり、計2個あります!
ファスナーも外します!
ナンバーは、曲げれるようになっています!
リアバンパーの下部は、ファスナーが4箇所、8ミリが4箇所あります!
ファスナーは、真中の方にあります!
8ミリのネジは、リアバンパー下部と、タイヤハウスの方に繋がっているので、それを取ります!

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

全部取り外しが終わりましたら、後は、引っ張ると取れます!
リアの方も、サイドマーカーを、取り付ける位置を裏から決めて、決めたら、サイドマーカーの形を取ります!
なぞるだけで大丈夫です!
後は、ちょっと小さくカットし、あとから微調整を行います!
僕は切る時は、ナイフ型のはんだごてを使って切りました!切った後は、ミニサンダーで削り、
後は、サイドマーカーをはめて、裏からパテで、穴を塞ぎ、なおかつサイドマーカーの固定としても使いました!

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

配線は、リアフォグランプから取り、
夜間のみ点灯するようにしました!
スモール連動にしました!
取り外しから取り付けまで、3時間ほどかかりました

細かい所はなかなか写メが取れないです

MAZDA3のMAZDA3・オリジナルカスタム・マツダ・加工取り付け・USA風に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

センサーの上に付けるのが良かったのですが、
それだと、干渉するのでやめて、少し後ろ側に付けました!
車検や整備は、トランクルームの方でスイッチで切れるので、正規マツダディーラーでの車検や整備は可能です!
切れない場合は、切れるようにしましょう!

マツダ MAZDA3 BP5P3,547件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

CARTUNEをご覧の皆様、こんばんは😃本日は仕事車🚕💨からのパシャリ✨📸です🚕💨💨駅の待機場で順番待ちなんですよ😆🚕💨お客様を乗せて安全運転で送り届けて...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/04/02 18:21
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

オートエクゼのシフトノブに交換しました♪シフトブーツに合わせて黒ステッチにして見ました(^ー^)手触り、シフトフィール、共に間違い無しの逸品♪

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/02 18:04
MAZDA3

MAZDA3

スノーフレイクは、あまりピカピカ✨しないな〜

  • thumb_up 149
  • comment 2
2025/04/01 22:36
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

皆さん〜こんばんわ~♪週中の暇つぶし投稿です🥸先週末に…桜の咲き始め🌸を観に〜一人で花見…寂しい😩カップルがうらやまし〜カップルが微笑ましい✨寒の戻りのよ...

  • thumb_up 206
  • comment 10
2025/04/01 18:41
MAZDA3

MAZDA3

先日の日曜日ロードスター乗りの和歌山のフォロワーさんが仕事の都合で福岡に転勤されていらっしゃるって事でタイミングが合いましたのでコラボしました🚘📸写真はフ...

  • thumb_up 157
  • comment 4
2025/04/01 11:59
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

もういっちょ📸

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/03/31 22:48
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

お久しぶり投稿です📸お花見行ってきました🌸

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/03/31 22:47

おすすめ記事