MX-6のRECARO・日本刀・XYZ車高調・梅雨明けまだか・やはり撮るに関するカスタム事例
2020年07月17日 22時46分
2020年復活か?MAZDAがMX-6名を商標登録!日本自動車史に残る「最も美しい国産名車20選」にMX-6 見事に選ばれる😄InstagramやFC2ブログも観てね😁
久々に曇りでした。雨も上がり、晴れ間もあったりと!妻と休みが合ってプチドライブ😁
ドライブがてらにお気に入りの場所でパシャリ😄
車高調とレカロシートを取付たが、良く観察すると、どうしてもこまかいところが気に入らない😕リアが下がりすぎ、キャンバー付き過ぎ😕アライメントの前に、フロントを10mm下げ!リアを25mm上げ!
一番気なるキャンバー角はタイヤが内側に入り過ぎ!旋回は軽いハンドリングになるが!片減りや加速力の低下とブレーキング力の低下は避けたい。
極力ナチュラルキャンバーにしたい。車高調のブラケットの上の穴が長穴になってる事や、純粋ボルトのガタ等?の影響か?お店側はローターを倒して純正ボルトでネガティブキャンバーで固定。
俺の測定で携帯だとフロント-3度リア-2度のネガティブキャンバー、俺はこれが気に入らない。極力ナチュラルに戻す方向で…ボルトのズレ等の問題もあったり!さて、どうなりますか!
この写真でもわかりますが!車高は下がって素晴らしく良くなった!ですがキャンバー角付き過ぎなのでカルバンで修正の予定!車や足回りの事なんて、何にもわからなかったのですが、今回の車高調導入で勉強になりました😄スキー場の上の場所でダラダラとゆっくりと…
貴重な休日を…
平日ということもあり、稼働中の草刈りトラクターを観ながらまったりと…😁