ワゴンRスマイルのGENさんが投稿したカスタム事例
2022年09月09日 11時07分
ホーン交換しました。
先ず、これを参考にしても良いですが、自己責任でお願いします笑
できるだけ2人でやりましょう笑
(使った工具)
・プラスドライバー
・マイナスドライバー
・ボックスレンチ(10.12)
・ラジオペンチ
・クッション
・マスキングテープ
赤○→クリップ(マイナスドライバー)
緑○→ボルト(ボックス10)※ナンバー裏にも有
青○→ネジビス(プラスドライバー)
黄○→クリップ(ラジオペンチ)
紫○→クリップ(バンパーを引く)
先ずは各所マスキングをして、バンパー下にクッションを用意。
ナンバー裏のボルトを外します。
忘れるとバンパーが歪んでしまったりするので笑
クリップとボルトを外します。
バンパーサイド上部のネジビスを外します。
バンパーサイド下部のクリップを外します。
写真の右、真ん中は見えやすいですが、左は少し見えにくい所にあります。
バンパー両サイドの爪を外しバンパー下部もフリーにしたら、グリル内側のクリップ(黄○)をラジオペンチで摘みながらグリルを手前に引きます。
するとこんな感じです🤒
バンパー全体がフリーになったら、バンパーをクッションに置いてカプラー類を外して、バンパーを安全な場所へ避難させて下さい。
後は買ったホーンの配線図に従って着けるだけです👍(配線が苦手な方はバンパーを外す前に鳴るか確認した方が良いでしょうね笑)
戻すのはボディーを傷付けない様に慎重に戻して下さい!