エブリイバンの車検・車検仕様に関するカスタム事例
2022年01月30日 14時51分
不老橋での📸、MR2での投稿は結構あると思うんですが、
エブリイでは初かも~😌
この斜め後も、結構好きなアングルなんですよね⤴😌
REIZのテールランプもお気に入り‼️
エブリイの車検が無事終わった報告です👍
今回は、SUZUKIのディーラーで色々指摘されて面倒だったので、
行きつけの⛽でお願いしました👍
車検場に持ち込んでの車検との事です。
●ディーラーで指摘されてた『Eマークがない』から🆖と言われたREIZのテールランプ
⇒ そのまま車検クリア❗
●ボディからハミ出てるから🆖と言われた牽引フック
⇒ 倒してハミ出ないようにして車検クリア❗
●ディーラーでギリギリセーフと言われたロッソモデロのマフラー
⇒ 余裕でクリアだったそうです❗👍
【想定外の指摘が…】
🔴反射板はボディの外側から40㌢以内って規定があるそうで、我がエブリイ(ナンバープレートの両サイド)は内側過ぎとの事で🆖だったらしいんですが、
⛽の担当者の方の機転で、適当な反射板を適正位置に貼り付けて通してくれたそうです❗
●ホイール&タイヤは、
【純正12㌅鉄チン + GEOLANDAR M/T G003】に履き換えて車検クリア❗
●テイクオフのブローオフバルブは、CAPをつけて車検対応仕様にして車検クリア❗
●ボディからハミ出てるから🆖と言われた牽引フック(フロント)
⇒ハミ出ないように倒して車検クリア❗
●純正以外は🆖かもと言われたナンバーボルト
⇒このまま車検クリア❗
●ボディからハミ出てるから🆖と言われた牽引フック(リア)
⇒ハミ出ないように倒して車検クリア❗
●純正以外は🆖かもと言われたナンバーボルト
⇒このまま車検クリア❗
最小限の変更で無事、車検クリアしました👍
ありがとうございましたm(_ _)m
●【純正12㌅鉄チン + GEOLANDAR M/T G003】も結構気に入ってたんですが、
やっぱり時間あるとき、ホイール&タイヤは、
【マットクロスグレイス 14㌅ + OPEN COUNTRY R/T】に戻そうと思います⤴😌
●ブローオフバルブは、最初は『プシュー』が楽しかったんですが、
最近はちょっと煩く感じる時があったので、しばらくこのままCAPしとこうと思ってます❗😌
以上、車検報告でした〜
長文お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m