インプレッサ 1.5iの内装移植・純正流用に関するカスタム事例
2019年07月15日 00時57分
車は普通_φ( ̄ー ̄ ) いじる過程がアブノーマルの変人☆ 今日もカスタム用品探してホームセンターに直行ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 からの… ヤフオクネットサーフィン(о´∀`о)
ここから内装STi化の小ネタをいくつかご紹介☆
私のインプはエアコンが4段風量調整のシンプルなものが装着されていたのですが…
E型以降に装着されたエアコンは確か23段調整(間違ってたらごめんなさい!)のオート機能付き☆
形状と機能がまるで違うので付かないだろうと疑っていたのですが…
なんと!
コネクタ形状が同じでしかも動作を確認するとしっかり全ての機能が使えるおまけ付き♫
あとは本体形状の違いですがパネルを止める金属ステーからごっそり移植することで取り付けが可能☆
それぞれのボタンにオート機能が付いていてボタンを長押しで車内空間に合わせた動作を行なってくれる優れもの☆
実際は風量調整をもっぱら使ってますが…^^;
追加でコンソールも完全移植☆
パネル形状の関係で交換の際はここまでが一式となります。
ドリンクホルダーも2個になり結果大満足☆
提供元の友人に感謝♫