レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例

2019年08月03日 07時23分

酒家♯85のプロフィール画像
酒家♯85スバル レガシィツーリングワゴン BH5

スタイル、サイズ感、パワー、使い勝手、そしてボクサーサウンド🎶 全てに惚れて2003年にBH5Bを購入し、長年乗り続け、2020年にBH5Cに箱替えし、現在に至りますが、未だに全く飽きません(^w^) 最高の相棒です(^^)d

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夏になると思い出すちょっと昔話😁

夏の鈴鹿の「8耐」と言えばバイクレースでお馴染みだと思いますが…

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

僕は学生の頃、毎年鈴鹿で開催される8時間耐久のソーラーカーレースに出場することを目標として、ソーラーカー製作に没頭してました😅

大学に入り、仲間内で何か自分達の手で作りないなぁ~って軽いノリで始まったのですが、当然何も知識が無く、図書館で調べても作り方なんて載ってる書籍はなかったので、当時学生チャンピオンだった某早○田大学に教えを乞う手紙を送るというところから始まりました🤓

その後、関西地区でトップクラスだった某芦○大学の助教授を紹介してもらって、そこで大半の技術を教わり、製作に掛かりました💦

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フレームは軽量化の為、アルミの角パイプを使い、難しいアルミの溶接もメンバーが見よう見まねで挑戦💦

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ソーラーパネル、バッテリー、モーターなどを積んでいくと車体重量だけで200㎏弱あるので、ブレーキはバイク用のものを改造して使いました😃

メンバーは溶接担当、電機担当、外装担当など役割を分担し、僕は主に機械加工が必要なものを旋盤やフライス盤、スロッターなどを使って加工、組み立てしてました💦

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントサスペンションはダブルウィッシュボーン方式を採用!

アッカーマンジャントー機構の理論でステアリング制御を調整するのですが、これが中々のくせ者🤔

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

いくつかレースに出場して改良を重ね、鈴鹿に出たときはこの形でした👍

まぁ素人なので手作り感満載です😅

当時の鈴鹿の8耐は初日に車検、予選、3時間走行し、二日目午前2時間、午後3時間というプログラムで、周回数を競うものでした。

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

僕は当時メンバー内で一番小柄だったのと、コースオフィシャルのバイトをしてた都合でB級ライセンスを取得してたことから、ドライバーもさせてもらいました😊

手作りでもメインストレートで60㎞/h出るので、そのまま第一コーナーに突っ込んで行くときの恐さは今でも忘れません😱

レースは二日目の午後、もう一周回ったら時間的にもバッテリー残量的にも最後だという周回中、ヘアピンカーブを曲がったところで車両トラブルが発生…💦

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後は泣く泣くMICクレーン車に運ばれるという結末💧
これもまたいい想い出です☺️

このソーラーカー製作を通じ、普通の車に乗って普通に運転してると中々分からない、「走る」「曲がる」 「止まる」の機構や制御の難しさを学びました😵

費用は全額ではないものの、メンバーがバイト代から積み立てて、一台あたり200諭吉ほど掛かりましたが、奇しくも僕のBHは4年落ちの中古を込み込み200で購入したということと比較すると、自動車って良く出来てて安いなぁと思ってしまいます😆

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

因みに2011年からカテゴリーによって4時間または5時間のレースになりましたが、今年も鈴鹿のソーラーカーレースは昨日から始まっています😊👍

レガシィツーリングワゴンのソーラーカー・8時間耐久レース・夏の日の1996・鈴鹿サーキット・WINGLAREに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

以上、夏の日の1996でした🤣

スバル レガシィツーリングワゴン BH58,665件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

カーチューン仲間の皆様😊おはこんばんにちは👋😃いいね👍️フォロー、コメントありがとうございますm(__)m僕のレガシィのマフラーは柿本のclassKRにな...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/05/12 14:29
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

2年ぶりにこの場所で撮りました‼️まだ七分咲き位かと思います❗もうちょっとで満開かと思います❗近くの公園です。野生の鹿です。なぜか朝鹿が溢れています。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/12 07:25
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

br9のツーリングワゴンではおそらく僕だけなグリルマーカーを装着しました笑笑また色々アップします⤴️

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/11 23:54
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

ヘッドライト今年一番!綺麗にできました✨✨洗車もしたし、ピカピカ✨出掛けよ~と思ったけれど、夜中に雨!天気もつと思ったけどな、、、なので⁉本日は精米に((...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/05/11 23:27
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

久しぶりの投稿ですが、愛機の特徴の一つなので、お題に乗ってみました。トライアルオリジナルのチタンバズーカマフラーです。基本片側出しみたいなんですが前オーナ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/11 23:19
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

こんばんは~!いやぁ恐れていた事が起きました(^_^;)昨年、秋にスバルディーラー以外の整備工場でスポーツリニアトロニック(以下CVT)からのオイル漏れで...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/05/11 23:08
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

久しぶり車庫から出て来ました🤣車洗車しました✌️ても今はトラクター🚜が相棒😅海🏖でわありません😅田んぼですなかなか良い景色疲れました笑い🤣今しか見えません...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/11 21:49
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

少しだけ寄り道して、箱根より帰宅(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/11 21:14
レガシィツーリングワゴン BF3

レガシィツーリングワゴン BF3

私の投稿にいいねをつけてくださっている方々に感謝を申し上げます🙇‍♀️昨日をもって、レガシィを手放してしまいました。車検を取って一週間しかたっておらず、様...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/11 20:04

おすすめ記事