スイフトの台風・スイフトZC71Sに関するカスタム事例
2018年09月29日 13時24分
ライトチューンと可能な限りDIYで WILD ならぬ MILD SPEED。 いまやZC/ZD#1系乗ってる人も少なくなりましたがよろしくお願いします。 走り屋でも何でもないので見つけても街中で煽らないでください (笑) Twitterなんかと同じでフォロー、リムーブはお気軽に。 無言フォローでも気にしませんが、単なる数増やしだけのフォローはご遠慮ください。 まだ運転免許やクルマを所有していない中高生の方はまた大人になったら来てくださいね。待ってます。
※画像は過去に撮ったやつ
我が家のクルマは車検の時期でもあり、台風からの避難の意味も含めてディーラーに預けてきました。
前回の台風の時は特に何も被害無かったけど、ディーラーの人に聞いたら小石が飛んできて小傷が付いたり、酷いのになると飛来物(何かは確認してない)で修理費用15万円かかるぐらい被害受けた人もいたそうな。
駐車場代もったいないけど、大切なクルマを暴風雨や飛来物から守りたいならビルの中や(洪水が起きない地域であれば)地下にある有料駐車場にクルマ置いて台風やり過ごすのも一つの手かもしれません。
そして台風の中、田んぼや川、クルマ好きはガレージを見に行かないこと (笑)