ヴェルファイアのグノーシスCVX・ホイール購入に関するカスタム事例
2021年03月28日 23時52分
車好きのおっちゃんです。 車歴 1.アルトワークスS-X CL11V 2.180SXタイプⅢ RPS13 3.レガシィワゴンD型 BH5 4.エクシーガ DBA-YA5 5.エスティマ ACR30W 6.bB NCP30 7.ヴェルファイア AGH30W 8.マークX G's 9.クラウンクロスオーバー RS 勝手にコメント、いいねをしちゃますが、悪しからずご了承下さい。 カスタム車、ノーマル車を問わず、マイカーをこよなく愛し、大切にされてる皆さんに敬意を!
土曜日は奥様のセカンドカー?(笑)の納車があって時間がなかったので、今日、フジコーポレーション箕面店に行き、TE37の代わりに履くホイールを買ってきました。
とりあえず、在庫があってすぐに履けるやつを見繕ってもらいましたが良いのがなくて、他店在庫でグノーシスのCVXならあるってことで調べたら、Odiskのみ…。
ブレンボつけてるのでRdiskじゃないと履けない。
(ノД`)シクシク
ということで、作ることに(笑)
workの担当が電話に出ないってことで、大阪の所長さんに電話して頂き、リム曲がりで緊急だからと無理を聞いて頂いて1週間から10日で納品してもらえることになりました(笑)
とりあえず、その間はヴェルに乗らないようにしときます。
ホイールをスポーツ路線からラグジュアリー路線に変更ってことで、タイヤもスポーツからコンフォートに変更しました。
いよいよエアロも一新しないとな〜(笑)
ちなみに納車後、家までは運転してって言われたので、道中奥様が運転するマークXをパシャリ。
やっぱり、右側のリアはキャンバーがおかしい…。
ちなみに自己計測では左が2.5°、右が5.0°でした。
とりあえず、30日にシックスセンスでアライメント調整のやり直しをして頂くことになりました。