ステラの自作パッシブ・クロスオーバーネットワーク・クロスオーバー周波数・コイルとコンデンサ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステラの自作パッシブ・クロスオーバーネットワーク・クロスオーバー周波数・コイルとコンデンサ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例

ステラの自作パッシブ・クロスオーバーネットワーク・クロスオーバー周波数・コイルとコンデンサ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例

2021年05月29日 21時45分

~嵐神  ARAJIN~のプロフィール画像
~嵐神 ARAJIN~スバル ステラ RN2

RN2 ステラ RS 乗りです。 宜しくお願いします!

ステラの自作パッシブ・クロスオーバーネットワーク・クロスオーバー周波数・コイルとコンデンサ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

銅箔コイルが届きました。

初めて見る方、何だこれは??ですよね(笑)

簡単に言いますと、スピーカーに低い音しか鳴らないようにするために必要な部品。コイルのサイズを変えることで、メッチャ低音しか鳴らないようにすることも出来れば、ボーカル域くらいの音まで鳴らすようにしたりとか、任意に選択が出来ます。

こんな部品無くてもデッキやプロセッサーやアンプの調整機能を使えばいいんですけどね。

私のシステムは調整機能が何もないので、こういった部品が必要になります。

ステラの自作パッシブ・クロスオーバーネットワーク・クロスオーバー周波数・コイルとコンデンサ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そしてこれは、銅箔コイルの切れ端です。

買った状態のコイルは今回自分が狙ったサイズより少し大きかったので、分解して少し銅箔をほぐしてカットしました。

LCRテスターは必須です。

取り付け後、低音が今まで以上に分解するようになりました。

スバル ステラ RN21,862件 のカスタム事例をチェックする

ステラのカスタム事例

ステラ LA100F

ステラ LA100F

天気も良かったけん桜とコラボ

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/05 16:30
ステラ LA150F

ステラ LA150F

黄砂は収まったけど雨...天気悪(笑)

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/02 17:57
ステラ RN1

ステラ RN1

ステアリングをmomoに交換したらエアバッグ警告灯が、、ボス交換でちゃんとキャンセラーも入れたのに何でだ😭純正ステアリングに再度戻したら警告灯が消えたので...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/04/01 23:36
ステラ RN1

ステラ RN1

塗装に出してたステラが戻ってきたので今日はステラをガラスコーティング✨️せっかく塗装の悪いとこ直してもらったからね、もっともっと綺麗にしたくなったのでいつ...

  • thumb_up 166
  • comment 6
2025/03/30 22:22
ステラ RN1

ステラ RN1

皆様こんばんは❗️今日は、良いお天気でした❗️午前中は農園の口開きを少しやってきました…農園から帰宅後、少しだけSTELLAさんとお遊び💦先日、スタッドレ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/03/30 20:24
ステラ RN1

ステラ RN1

フロントフェンダーリップちょっと前に取付けて来ましたよ!フロントバンパーにも少しイタズラさり気なく…ステちゃんステッカー昭和のオジサンなんで(笑)オリジナ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/03/30 15:51
ステラ LA150F

ステラ LA150F

こんにちは☀ちょっとドライブ🌸桜がちらちら咲いていました🌸

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/03/30 15:43
ステラ LA150F

ステラ LA150F

おはようございます☀黄砂でよごれてるステラを手洗い洗車😆柿本マフラーも洗いました😆ピカピカになりました✨

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/03/30 10:38
ステラ RN1

ステラ RN1

フェンダーからはみ出してるので💦フェンダーリップ購入したのでフロント2枚で¥1300程…3Mの両面テープ使用!!本日、取付する予定🔧左側…ステちゃんはワン...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/03/30 06:37

おすすめ記事