ステージアのマフラー・自作マフラー・DIY・触媒・加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステージアのマフラー・自作マフラー・DIY・触媒・加工に関するカスタム事例

ステージアのマフラー・自作マフラー・DIY・触媒・加工に関するカスタム事例

2020年04月25日 20時06分

ステージAのプロフィール画像
ステージアのマフラー・自作マフラー・DIY・触媒・加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は触媒加工の前準備!
加工してる間困るのでとりあえず部品取りのステージアから触媒を拝借。
VQ35DEとVQ25DDの触媒は形状は全く一緒!ただo2センサを刺す穴がない!
よって加工致します。
買ったらすごく高いし💧

ステージアのマフラー・自作マフラー・DIY・触媒・加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずo2センサー刺さる部分の遮熱板をカット!
大きめにカットしてカットした周辺を叩き潰しておくとo2センサーの付け外しをスパナ使って行えるようになるので後々楽です。

ステージアのマフラー・自作マフラー・DIY・触媒・加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

事前に作っておいだセンサーボスを溶接!

ステージアのマフラー・自作マフラー・DIY・触媒・加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

触媒外したらフランジ周辺の遮熱板を切り落としておくと工具かけやすくなるのでオススメ!
このあと切った部分は耐熱黒で塗装しました。

ステージアのマフラー・自作マフラー・DIY・触媒・加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ってことでセンサーボスさえ付ければ25DDの触媒を流用できることが分かりました!
容量も多分35DEと一緒かな?
わざわざそんなことする変態さん居たらぜひ参考にしてください笑

だれかサクラムのタイコの中身見せてくれる方いませんかー?笑
気になってしょうがない笑

日産 ステージア M352,237件 のカスタム事例をチェックする

ステージアのカスタム事例

ステージア WGNC34

ステージア WGNC34

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/02 10:48
ステージア M35

ステージア M35

カーツネ放置しすぎましたね🥲12/10

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/02 09:23
ステージア WGNC34

ステージア WGNC34

先週は久しぶりに「ほうとう」を食べに行ってきました。😀寒いから美味しかったです。ステッカー貼るの楽しいーー。このDEFIは夜間も全然目に優しくいい選択でし...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/01 20:32
ステージア WGC34

ステージア WGC34

実は…年末に3台ピカピカとか言って喜んでいたんですよ😆💦そしたらコレ😑バックシャンというか、バッククシャン🤣かなり押されてます😱マフラー飛び出てるけど、マ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/02/01 18:20
ステージア

ステージア

今年最初のカスタムはボンネット🥰カーボンボンネットにしました😁純正ボンネット19㌕から8㌕に減量成功です💪💪💪フロントが軽いってすごいっすね😎走りが軽くな...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/01 17:25
ステージア WGC34

ステージア WGC34

地元で1番雨降りが似合う場所

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/01 17:23
ステージア WGNC34

ステージア WGNC34

高回転高負荷時にバフバフいって吹けなくなりました。前々から前兆はあったんですけどねで、クラセン交換しました。試運転は問題無しちゃんと吹けるクラセン価格税込...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/01 17:04
ステージア WGC34

ステージア WGC34

メーター埋め込んでみた!デフィ欲しい!!テキトー採寸

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/01/31 22:39

おすすめ記事