レヴォーグのGT-S・信州・ビーナスライン・アザレアライン・松本城に関するカスタム事例
2021年07月29日 18時22分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
【信州ぶらり旅7】
美ヶ原高原→(ビーナスライン)→扉峠→(アザレアライン)→松本市街のルートで下山。
先ずは、浅間温泉♨️の「枇杷の湯」で運転の疲れを癒やし、その後、松本城🏯と相棒🚘とのコラボです。
松本城小さく写っていますが、分かりますか?
松本城のバックは、北アルプス?
撮影日:2021.7.22(木)
下山して松本市街の暑さにびっくり!
松本城が見えます。
外に出ると暑いです。
浅間温泉♨️の枇杷の湯
中々良い日帰り温泉♨️施設でした。
枇杷の湯でいただいたおやき。
具は、野沢菜を選択。