セルボ・モードのセルボモード・スズキ・DIY・秋の気配・和と愛車に関するカスタム事例
2024年09月17日 01時15分
以前からお世話になっていた車屋さんに、オイルパンの修理とエアロの取付を依頼しました。
オイルパンもバッチリ直して頂き、二度と割らないように車高を8888mmほど上げましたが辛うじてノーマル車高よりは低く見えます。
エアロの偉大さを感じました。
2024年09月17日 01時15分
以前からお世話になっていた車屋さんに、オイルパンの修理とエアロの取付を依頼しました。
オイルパンもバッチリ直して頂き、二度と割らないように車高を8888mmほど上げましたが辛うじてノーマル車高よりは低く見えます。
エアロの偉大さを感じました。
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます!今年も1年よろしくお願いします🙇🏻今年こそはリアスポイラーを付けたいと思っています…今年中に着くのか…あ...
F6Aタービンフランジで出口F6B形状の物…付くけど付かない要加工品でした…しかし上手く修正出来ればF6A用の色々なタービンが組めるので良しバラしたついで...
久しぶりの投稿です!10月のサンデーミーティングにお邪魔してきました!三連休のせいか台数は少なかったです!L500めちゃめちゃかっこいいです😍リアビューが...