デミオのだんぼーさん▲デミキャンさんが投稿したカスタム事例
2019年07月08日 12時27分
マツダ車一筋27 年。 DJデミオ乗りです。 単身赴任を終えて、宮城に帰ってきました。 カーオーディオ大好き人間です。 最近はワイルド化傾向です。 家族クルマはCWプレマシーです。 投稿見逃ししないために、基本的にDJデミオ乗りさんとCWプレマシー乗りさんを中心にフォローします。 御了承ください。
さて、タイマーが届きましたので、計画を練りましょう。
(*´∀`)
相変わらず密林primeは届くの早いねぇ。
2時間の次は6時間だと…
(;´д`)
なんちゅう調整幅だ。
ダミーセキュリティとしては6時間と言いたいところですが、とりあえず2時間で設定しました。
電圧低下制御は11.6vで様子見。
これらはディップスイッチでいつでも変更可能です。
シガーソケットが標準装備ですが、結線の邪魔になるのでぶったぎります(笑)
とりあえず、配線図を適当に書いてみました。
デメリットとしては、2時間経過後はアクセサリー電源が入るまで電源供給がないので、ウェルカム点灯は無くなります。
リレー噛ませればやれないこともないんだろうけど面倒なのでとりあえずはこれで結線しましょうかね。
電圧低下でも切れてくれるのであれば、6時間でもいいかもですね。