3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例

3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例

2019年12月15日 21時32分

まやのプロフィール画像
まやBMW 3シリーズ セダン

注) 男です。 岐阜県の飛騨地方在住 ドライブ好き、走り好き、スポーツ派の方との交流大歓迎です♫ 過去所有車オーナーさんや女性オーナーさんは、応援を兼ねてイイねのハードル低めです(笑) 尚、フォロー後本人の更新があるのに、私に対して交流が無い方は、交流の意思無しと判断しリンクを解除させて頂くことが有りますm(_ _)m またフォロワーさんの投稿でも、モラルやマナー違反と思われる投稿や、あまりにも投稿頻度の高過ぎる際にはイイねしない場合があるのでご了承下さいm(_ _)m

3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コツコツと鉄活♫

年末に向けての行事などで随分とドタバタしていたのですが、久々に空き時間を探して鉄活しました( ̄∀ ̄)

安定のキハ85系、特急ひだ君♫

3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい♫
貫通型のお顔も(・∀・)v

そういえば、先日後継車両になるHC85系が出庫してニュースになっていましたね(*´-`)

ぶっちゃけて言うと…

新型HC85系<旧型キハ85系

…という評価の人も少なくはないのではないでしょうかf^_^;

実を言うと私もその中の一人ですσ(^_^;)

3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらはメディアのページから拾ってきた2台のツーショット。

左が新型。
右が旧型。

やはり新型の方が今風になっているな…
という印象ではありますが、2台並ぶと新型はどことなく力強さに欠ける様な印象を私は受けました。

そして、一番の違いは先頭形状。

トップ画にもありますが、旧型にあって新型にないもの…

3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

非貫通型のパノラマ車両です(・∀・)

やはりデビューから30年は経過しているのでデザインに古さは隠せないですが、それでも文句無しにカッコいいです♫

巨大な窓。

更には何故かサンルーフ付き(笑)

もちろん、車内からの眺望も文句の付けようなどありません。

全国的にも眺望の良い事で有名な高山線。
沿線には飛騨高山に飛騨古川、下呂温泉と言った有名観光地を抱えているので、もちろん通勤通学よりも観光色の強い路線です。

そこへきてのパノラマ車両。

こんな最強タッグは無いと思うのですが…

JR東海さん…

見事に無くしてくれちゃいました(⌒-⌒; )

ちなみに、車内にも同様の惨事が…

3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらは、旧型の車内。

なんと、フルカーペット敷きです。

更には通路よりも座席が20cm高い位置に設置されています。

何故かというと…

3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

窓枠と肘掛の高さを合わせ、前後だけでなく上下にも眺望を良くする工夫がされています。
窓もそれに合わせた巨大な窓で景色を見るには最高最強の作りになっています。

ちなみに、写真はグリーン車の写真なのでシートが少し豪華だったり、シートピッチも普通席より広いのですが、前記のフルカーペット敷きとハイデッカー構造、シートピッチの関係でグリーン車よりは前後に短いものの巨大窓は変わりありません。

対して新型は…?

3シリーズ セダンの鉄道コラボ・もうすぐ引退・頑張れ旧型・正直旧型の方が好き(笑)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

はい。

見事に床はツルペタ。

ハイデッカーは廃止され肘掛よりも窓枠は随分上に。

比べる写真が無いので何とも言えませんが…

もしかしてシートピッチも縮まっていないでしょうか?
しかも、旧型には全席完備だったフットレストも無し…

うん…
正直微妙の一言に尽きます…

ただ、ハイデッカーでなくなった事でバリアフリーには有利になります。
また荷物置き場の拡大や、シャワートイレの完備、また全席にコンセントが付いているといった今時のスタンダードは全て網羅されています。

とはいえね…

見た目に加えて、観光路線を楽しむ為の列車といった観点から見ると…

やはり断然旧型でしょうか……。

まぁJR東海さん、今はリニア建設の為にお金が必要なので、在来線にはお金を割けないのかも知れませんが…。

旧型の様に乗るのが楽しみの一つになりそうな魅力的な車両の方が集客面でも有利な気がするのは私だけでしょうか。

定期運行されている車両の中で良い例が近鉄のしまかぜ、南海のラピート、西武のラビューなどなど。(例はあえて私鉄だけにしてます)

やはり観光地への旅行の目的の中に、その路線の特色に合った車両に乗る、という旅行の目的の中の一つに成り得る様な車両の方が多少コストがかかっても良い結果が得られそうな気がします。

ちなみに、新型デビューは今のところ2022年の予定。

大好きな旧型が完全に新型へ置き換わるのも、そう遠くない未来でしょう。

子供のころから大好きな名古屋のおばあちゃんの家に行く時は、決まってキハ85系ひだ号。
たまに名鉄のキハ8500系北アルプス号(既に引退)に浮気もしてましたが…(笑)
更には社会人になってからも出張や旅行等でどれだけお世話になった事か…

これまでは沢山の思い出を作ってくれたキハ85系です。
今の内にコツコツ鉄活して、引退までに形に残る思い出を沢山残したいと思います(*´-`)

皆さんは私のキハ85系みたいな愛車はいますか(^^)?

BMW 3シリーズ セダン26,947件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 335i

3シリーズ セダン 335i

福島オフ!!クアンタ氏撮影してくれてました😆凄く気に入りました🥰道中にて桜がまだ残ってました😃金水晶酒造小さめの🍶ゲット😋福島空港公園アーチ状の駐車場😀福...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/29 00:44
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

先週の土曜日は神奈川厚木のパーキングで、ワテの二代目引退と三代目おめでとうミーティングしました🤗マリーちゃん号も来てくれましたぜ〜天国からと言いたい所やけ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/04/28 22:54
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

購入したパチモンのリップが盛大に空いてしまうので、ファイバーパテ盛ってます😞

  • thumb_up 58
  • comment 9
2025/04/28 15:29
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

鹿児島(知覧)ドライブの帰り道に立ち寄った『道の駅人吉/人吉クラフトパーク石野公園』で鯉のぼりと🎏

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/04/28 14:28
3シリーズ セダン アクティブハイブリッド3

3シリーズ セダン アクティブハイブリッド3

こんにちは〜昨日名古屋に行く用事があったので、せっかくだし名古屋っぽい写真を…と思いトリトンで撮ってきました。夕日を浴びていつもと少し色味が違いますね🌇フ...

  • thumb_up 157
  • comment 2
2025/04/28 11:14
3シリーズ セダン E36

3シリーズ セダン E36

愛車一覧です!大概ボロいE36328i改MTGSXR1100Bw's50サリアンスペシャル

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/28 09:01
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

OVERcoatを数種類買って試してみました。自宅で洗うことができない別荘。別荘は青空駐車場で水垢が気になってきてました。なので、プレウォッシュに酸性シャ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/28 08:47
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

長い冬もようやく終わり、北海道にも春が訪れました☘️✨愛車BMWも長い冬眠から目覚めました🚗

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/04/28 08:02
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

お久しぶりです!先日ホイールを変えました!BBSRS-GT18inch前車の時からメッシュホイール&鍛造ホイールを履かせてみたいと思っていたので満足です😉...

  • thumb_up 79
  • comment 1
2025/04/28 01:55

おすすめ記事