ki STEALTH GROUPさんが投稿した親父の車に関するカスタム事例
2019年05月27日 00時22分
洗車、洗車用品の紹介・レビュー パーツの紹介・レビュー たまに行われるD.I.Y ベンツほぼ作業はしませんが…軽トラはたまにします iPhone13による撮影 (構図は素人なのでご了承ください) 車に少しでもまつわる旅ネタ、食べ物ネタなどなど… 投稿していきます。 あまりコダワリが強い方は苦手です……😓 ゆる〜い方仲良くしてくださいませ😆
父親がついに買い替えるみたいなので
なんとなく投稿してみます…
9年前に新車で購入した車両です
9年前といえば自分的には色々あった年でもあります。
まず大学卒業してから地元に帰ってきた
年でもあり
と同時に社会人になった年でもあります。苦笑
ずっと家で見てきた車なので、
それがなくなるのかと思うとちょっと悲しい
気分になったりもします。苦笑
自分は買い替えペースが3年とか1年とかなんで
あんま自分の車だと実感湧かないんですよね、
ましてや次の車のことで頭がいっぱいだったりして…笑
社外のHIDキットつけてハロゲンからHID化したり
サイバーナビつけたり。(すんげー古いけど(笑))
地デジチューナーつけたりスピーカー変えたりと
なんだか感慨深い感じもします。汗
世間じゃ高齢者の踏み間違いで残念なニュースが
多々ある中で
我が両親も運転が怖くなって、踏み間違い防止機能やら
がついた車両に買い替えようと今回なったそうです。
車って日常の足ですんげー便利だし、うちのような
田舎では無いとホント何もできません…汗
病院も近くになければ、銀行もない、コンビニはあるけど(笑)
道も狭いし地味に交通量はあったりで…
うちの親もそんだけ歳取ったんだなあと…
ちょっと考えさせられる夜でした…笑
次もヴィッツだそうです。笑笑