タントエグゼカスタムのエムズガレージ・レッドメモリーに関するカスタム事例
2019年06月19日 12時51分
今年に入り、2度ぎっくり腰になったのでレカロ導入を真剣に考えました。
どのモデルにしようか、エグゼに対応したレールがあるのか、めちゃくちゃ悩んでました。
元々好きなモデルがアコードユーロRのSP-Jというモデルなのです。
近くのアップガレージを見てたら、SP-Z運転席用っていうのがあり、ただ激しく痛んでたので悩んでたら、同じモデルの助手席用が同じお店にあり、キレイな状態で五千円しか変わらなかったのでこっちにしました。
このモデルはCOCKPITさんが結構前に800脚限定のモデルで、当時は二十万ほどしたみたいです。
そして問題のレールですが、レカロ純正はエグゼには適合しておらずどうしようか悩んでヤフオクを見たら、レカロ用でエグゼ用が売ってたのでそれにしたのですが、受注生産らしく発注から1ヶ月かかりました。
取り付けた感想てすが、めっちゃ包まれた感じで運転してます。
体がぶれないというか。
ただ乗り降り、とくに降りるのがしにくくなりました(笑)