コルトラリーアートバージョンRのコルト・納車・オーストラリア・三菱に関するカスタム事例
2024年04月19日 21時18分
お久しぶりです。
実は近所に格安でコルトバージョンrが
売られていたので勢いで買ってしまいました!
1.5Cと加速、剛性感など全然違いますね。
過給がかかった時の加速がたまりません。
早速インタークーラーを後期のものへ変更と
オリフィス抜きブーストアップしたら、
更に速くなりやすくなりました。
少し前にオーストラリアへ出張へ行ったら
びっくり!
三菱車めちゃめちゃ多いじゃないですか!
コルトもそこそこ走ってました。
で、コンパクトカーは大体ボコボコ。
ここにもコルト!
そしてボコボコミラージュ!
ギャラン VR-4もいました。
めちゃくちゃカッコいいですね!
そしてディアマンテ。
渋いですね!
ディアマンテはめちゃくちゃ走ってました。
からのディアマンテワゴン
ランサーも多かったです!
ミラージュ
ミラージュアスティも大量でした。
9代目ギャランもいました。
日本では見る事が出来ないですね!
トライトン、パジェロもめちゃ多い!
オーストラリアで、なかなか見れない
三菱車見れたので最高でした。