スカイライン GT-RのLM Limited・ドライブ・登山部・泉ヶ岳・エアコンガス注入に関するカスタム事例
2022年05月03日 19時41分
旧垢→https://cartune.me/users/618641 Twitter→https://twitter.com/sajitaskie1?s=09 sajitaskieと申します 自動車の部品を扱う仕事をしています GT-R歴は30年、直6 RB専門です その前はL20から乗っていました 車歴は230グロリア、元年式HCR32、2年式BNR32、8年式BCNR33 LMは正確には総数188台(基準車86台Vスペ102台) Vスペの台数が14台と言う都市伝説を払拭中
休み後半へ突入しました(^_^)
先日A/Cガスを補充しましたが、残が少なかったからちょっと圧力が足りませんでした
再度200g缶を投入です
1本で圧力が規定値まで上がったので終了
今年の夏は大丈夫かな
今日(5/3)は朝から早起きして泉ヶ岳へ
天気は晴れの予報でしたが…(´・ω・`; )アメカヨ
つかの間の晴れw(南方向)
あられ?雪?と晴れが交互に来る(^_^;)
山の天気は読めない(´・ω・`; )
着替えタイミングと服のセットアップに苦労するw
賽の河原を行く
頂上まではあと少し⛰️
今回はかなり仕上げてから行ったので、調子が良いぞ🎵
補給を取って帰りは別ルートで
またすぐに雪雲来てたので、早めに帰還の途へ
下に泉ヶ岳駐車場が見える
岡沼から泉ヶ岳を望む
今は山頂晴れてるね🌞
最後はリフト代をケチってゲレンデを徒歩w
下りって地味にキツいのよ(^_^;)
このときはもう暑いw
で、お昼(カレー)食べて帰って来てから昼寝して、娘迎えに行ってからA/Cガス補充ってのが今日でした(*^^*)