BRZのpecoさんが投稿したカスタム事例
2019年08月19日 14時01分
BRZ GT(2017 E型 MT) に乗ってからの遍歴 八王子(〜2018)➡︎仙台(2018〜19)➡︎横浜(2019〜21)➡︎前橋(2021〜2022)➡︎静岡(2022〜 sony α7Ⅲ/tamron a036
ホイール:ADVAN Racing GT 18×8.5j 45 SGB
タイヤ:DUNLOP DIRREZA DZ102 225/40R18
バンパーの黒樹脂部分を61K色で塗装済み
ボンネットから車体全体にステッカーチューンを施すので季節によって表情が変わります
冬ホイールのRGⅢ(サイズはGTと全く一緒)は最近まで夏ホイールで、好き度は上回ります
テールランプ:INTEC LED テールランプ 61k
マフラー:FUJITUBO AUTHORIZE RM+c
他はメーカーシャーク何々?のルーバーや不明の汎用GTウイングで曲者感を演出
エンブレムやフォグランプなんかをブラック化して、とにかく全体的に暗い個体に💧
車高調:BLITZ DAMPER ZZ-R
1番始めに車高調を入れて、タイヤ引っ込んだからタイヤホイール入れて、そのすぐ後にマフラーの順です
revolutionの強化系パーツをセンターカラー、ボルトなど入れて、TRDのドアスタビやタワーバー含めてコーナーの安定感を増してます
現在、F/R共に45mm落としの減衰はハードから12〜16を行き来してます
BLITZのタワーバーをF/Rに
BLITZカーボンエアクリにYR-ADVANCEのインテークパイプにサウンドクリエイターホース
吸気はNAでこのまま
黄色樹脂キャップを変えて、バッテリーホルダーやレベルゲージストッパーなど小物も
オイルフィルターは毎回stiにしてます
内装は地味です
シルバー加飾部にカーボン柄貼ったり、エアコンリングもレッドをブラックにしたりと渋いです
シフトノブはこだわって、今ので4個目です
ジュラコン、丸型が今のところ1番しっくり来ます