718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例

2021年08月08日 20時15分

ひでろーのプロフィール画像
ひでろーポルシェ 718 ケイマン 982H1

いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ワイスピ最新作公開記念第5弾です😊

なんだかんだで…
ようやく頂上に到着。
ココは有料道路専用山頂駐車場です。

みんな山頂展望台や地獄のぞきに近い入口付近に駐車していますが、下が砂利🪨のため…
あえて入口から遠い芝の上に駐車しました🤗

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

写真は撮りませんでしたが、山頂駐車場には日本寺を見学するための西口管理所があり、今度は700円支払います。

つまり…たった2.6kmの有料道路料金と合わせると1.700円😂
かなりのぼったくりバー状態ですよね〜

お金を払い、そこからは延々と急勾配の石段😫
途中何度か狭い石段の上で休まないと😵💦💦
歳だから、さすがに一気には登れません。

鋸山の山腹10万坪は1300年前に開かれた「鋸山 日本寺」の境内です。
有名な「地獄のぞき」も、この日本寺の境内にあります。

12〜3分掛かって道が2つに分岐しています。
右が「地獄のぞき」なのでまずはそちらから。
さらに石段を登ります😣

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ようやく開けた尾根に到着👍✨

ここから「地獄のぞき」を写したのがこちらのショット。
あえて人を入れて撮ってみました。
大きさが分かると思います。

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらが人の写っていないショットです。
テレビの旅番組でもけっこう取り上げられていますが、こうして見ると怖いですね〜
ここの部分だけ飛び出しています。
下が無いんです‼️

あそこに立って眺めている時に突然地震でもあったら、あの「地獄のぞき」の部分だけパキパキっと崩れてしまうんじゃないかと😱😱😱

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

小さな岩山をさらに登って突き出した「地獄のぞき」から下を見下ろしたショットです。

ただでさえ、石段を延々と登ってきて足がブルブルしている状態なのに…
この見下ろす光景には余計に足がブルブルしました😅💦💦💦

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

真ん中に小さく写っているのは観光客ですね。
やっぱり迫力があります💦💦💦

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フェンスぎりぎりまで寄ってのショットです。
iPhone📱を落としそうになるんじゃないかと、ちょっとビビりました😅💦

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

「地獄のぞき」の岩山から降りて、山頂展望台からの景色です😊

右下に映っているのは館山自動車道ですね。

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

第4弾で投稿したショットを今度は山頂から見た方面です。

元名海水浴場と保田中央海水浴場が小さ〜く確認できますね😆

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

尾根から降りて、途中の分岐まで引き返し今度は左側の小道に進んでいくと、両サイドの石が垂直に切り出されています。

なんか…
魔界への入口のようですね😵

両側の石壁の間を抜けていくと広場があります。

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

右側を見上げると…
そこにあるのが「百尺観音」です。

西口管理所で貰ったパンフレットによると、
『昭和41年5月、6年の歳月を費やして完成した大観音石像です。
発願の趣旨は、一つには世界戦争戦死病没殉難者供養のため、また一つには近年激増する東京湾周辺の航海、航空、陸上交通犠牲者供養のためです。
当山山頂に切り立つ、けわしいがけに囲まれた雄大な勝地に安置される大観音像は、交通安全の守り本尊として、多くの人々の尊拝を集めています』

「地獄のぞき」から見下ろした時に人が映っていたのがココです。

観音石像は意外と新しいものなんですね😆😆😆
でも立派な観音様でした‼️

718 ケイマンのポルシェ・鋸山登山自動車道・内房・ワイルドスピード/ジェットブレイクに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

鋸山はそもそも採石場だったことで、こういった石切りの壁が至るところで見れます。

この他にも、千五百羅漢道や百躰観音などの石像があるらしいのですが…
ちょっと膝が笑っちゃっている状態🦵なのでスルーして石段を降り山頂駐車場へ。

この後、クルマに乗って…
途中通過してきた無料駐車場まで戻り、今度は大仏様を目指します😊

第6弾もCheck it later 👍

ポルシェ 718 ケイマン 982H1995件 のカスタム事例をチェックする

718 ケイマンのカスタム事例

718 ケイマン 982H2

718 ケイマン 982H2

中国のポルシェヘッドライトの新型見つけました!電気自動車(タイカン)搭載のデイタイムライトの4灯横長verにそっくり。さすがパクリに忠実かつやることが早い...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/02/11 12:12
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

最近はお気に入りのサクちゃん2号機に乗ってばかりだったので帰りがてら久々に首都高へ行って来ました。しかしサクシード、荷物は乗るしブレーキは効くし乗り心地は...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/02/10 22:34
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

googleのレコメンドで土肥桜まつりというイベントがプッシュされてきたのでちょっと伊豆まで。まずは御浜岬公園。ここはその昔、バイクで脇道探索してて見つけ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/09 18:28
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

今日は風強かったですねぇ…首都高あんま渋滞してなくて走りやすかった

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/08 20:15
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

18インチ純正ホイールに変更🛞ADVANみたいなポルシェ設定のカッコいいホイールありますがポルシェに社外は何か違う気がするので前車のGR86みたいなゴテゴ...

  • thumb_up 119
  • comment 3
2025/02/08 16:32
718 ケイマン

718 ケイマン

利尻富士を見に行った道北ソロキャンプ

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/02/07 19:23
718 ケイマン

718 ケイマン

2025年スーパーGTの練習走行!GT300にポルシェ参戦?ほぼシェイクダウンのような。。。1コーナーの新舗装は250メートルから奥出口まで。グラベル周り...

  • thumb_up 127
  • comment 8
2025/02/06 14:34
718 ケイマン 982H2

718 ケイマン 982H2

1月末に金城ふ頭ドライブ現在stiは静岡で車検と足回りオーバーホールcaymanは名古屋でオイル配管交換しておりチャリンコ生活中です🚲折りたたみがトランク...

  • thumb_up 123
  • comment 0
2025/02/04 05:57

おすすめ記事