ヤリスクロスのDIY・他車種流用・トヨタ純正・メッキアウタードアハンドルに関するカスタム事例
2021年03月10日 14時13分
アウタードアハンドルを、カムリのメッキアウタードアハンドルに交換しました。
貼り付けタイプのメッキカバーは沢山ありますが、後付け感も無く良い感じです。
ポン付け可能と思っていたらタッチセンサーが反応せずで、アウタードアハンドルを分解してタッチセンサー部を移植しました。
分解方法が最初解らず、広げたりと色々やってまさしたが、ピン止めに気付き解決しました🙌
2021年03月10日 14時13分
アウタードアハンドルを、カムリのメッキアウタードアハンドルに交換しました。
貼り付けタイプのメッキカバーは沢山ありますが、後付け感も無く良い感じです。
ポン付け可能と思っていたらタッチセンサーが反応せずで、アウタードアハンドルを分解してタッチセンサー部を移植しました。
分解方法が最初解らず、広げたりと色々やってまさしたが、ピン止めに気付き解決しました🙌
皆様お疲れ様ですお題に参加です〜ずっと雪が降ってやれやれです😅雪国の宿命では有りますが毎日除雪作業してます〜除雪作業している皆様安全に頑張りましょう👍
先日、ボンネット開けたらエンジンヘッドに油の塊が😱野良猫の仕業です暖を取るだけなら勘弁してあげるのですが前にも泥足で汚されたので対策ドライブシャフトの所か...