ヤリスクロスのDIY・他車種流用・トヨタ純正・メッキアウタードアハンドルに関するカスタム事例
2021年03月10日 14時13分
アウタードアハンドルを、カムリのメッキアウタードアハンドルに交換しました。
貼り付けタイプのメッキカバーは沢山ありますが、後付け感も無く良い感じです。
ポン付け可能と思っていたらタッチセンサーが反応せずで、アウタードアハンドルを分解してタッチセンサー部を移植しました。
分解方法が最初解らず、広げたりと色々やってまさしたが、ピン止めに気付き解決しました🙌
2021年03月10日 14時13分
アウタードアハンドルを、カムリのメッキアウタードアハンドルに交換しました。
貼り付けタイプのメッキカバーは沢山ありますが、後付け感も無く良い感じです。
ポン付け可能と思っていたらタッチセンサーが反応せずで、アウタードアハンドルを分解してタッチセンサー部を移植しました。
分解方法が最初解らず、広げたりと色々やってまさしたが、ピン止めに気付き解決しました🙌
久しぶりの投稿😅ちょっと前ですがヴェルから乗り換えました🤭ミニバンからのコンパクトSUV中は狭いけど装備的にはヴェルの時とそれ程変わらなく快適なヤリスクロ...
たびたび前回のお題ですみません🙇♂️🙇♂️往路🚲:尾道→大三島(1泊)→今治復路🚌:今治→尾道とにかく絶景で魅了されました。この時はレンタサイクルだっ...