ヴォクシーの全塗装・オデッセイ・bB・エアサス・ドレスアッパーに関するカスタム事例
2019年10月12日 17時27分
ツーリングクラブ「everlasting」管理人の UMEと申します🙇♂️ ここでは、everlasting(以下エバラス)の CARTUNE版として情報を発信して行こうと 思っております。 管理人UMEにつきましては、 GWS204(クラウンHV前期)乗りで検索、 または 上記リンク先から お越し頂くと光栄です。 since 1997
メンバーの愛車遍歴、
本日は エバラス界のお調子者
トシ君の車歴を紹介致します。
エバラス初のドレスアッパー、
全塗装、エアサス構造変更など
やる事なす事 破天荒な お方
しばしば 金欠病に陥る
ちょっと危険な 男です(笑)
トシ君 初の愛車は
初代 オデッセイ。
最初はいたって普通に
乗っていましたが
徐々に色んなモノを装着し…
フルバンパーエアロに
GTウイング、 なのに
ホイールは鐵チン
複数のクラブに
所属しておりましたね
R rウィンドウ ビッシリ 笑
そして等々 全塗装へ。
ホイールも変更(ブランド…忘れた💦)
フォグもビルドイン、
エンジンフードもダクト&放熱施工で
結構こまかいところにも
手を加えた 傑作の1台でしたね!
純粋に
カッコいいと感じた1台でした。
トシ君2代目の愛車は
初代bB。
最初は純正シルバー色でしたが、
速攻で全塗装したので…
画像はありません💦
この愛車から
イベントに出場する様になり
入賞した経緯もあります
当時、流行っていましたねー
コンプレッサーやタンクを見せる
ハッチ開け。
そうです、
このクルマが エアサス装着車です。
エバラスでは
初で唯一の
社外エアサス仕様車です。
スポーツ系が多かった
当時のエバラスでは
異様で唯一無二の
存在でしたね!
この愛車でも
複数 所属していましたね~
はい、現在に至ります。
年相応と金欠病の為、
今は大人しく乗っております 笑
ま、エバラス皆んなに
当て嵌まる事なんですが…
若気の至りですね!
如何でしたかー
次回もお楽しみにー(してないか…)笑